2020年、最後の日曜日

このご時世なので出掛ける人はいないとは思うけど、コロナでも楽しく過ごせる週末になるといいですね

私はDVDでも観ます
←


高カカオの苦いヤツ結構好き

甘すぎるなら断然こっち派です

明治
チョコレート効果 カカオ86%
『美と健康を考えた、高カカオポリフェノール。
カカオ分86%の本格ビターチョコレートです。
カカオ豆の加工方法を見直し、苦味と酸味のバランスを整えました。
上質なカカオ感をお愉しみください。』
原材料→カカオマス、ココアパウダー、砂糖、ココアバター/乳化剤、香料
おぉ、86って結構苦みがあるのね

95ほどじゃないけど、こっちも強い苦みがあります

ただ95と違うのは噛んでいると強い苦みの中に、甘みも感じるところ

ツンデレ的な感じで顔を出す甘み、なんかクセになる

この苦さ、嫌いじゃない

でも、甘党な方は「これはチョコじゃない!甘くない!!」ってお口に合わないかもしれません

思ってたより甘みもあって美味しい

高カカオなので口どけやなめらかさなどはあまり良くはなく、ちょっとボソボソしてて口の中にねっとり纏わりつくような感じ

逆に高カカオなので、チョコというよりもカカオの酸味と苦みと粉っぽさがちゃんと感じられる

カカオの美味しさがストレートに楽しめます

これは冷やさないで食べたほうが苦み控えめで甘さが感じられるので食べやすいかも



ただ、苦みが絶対の付きものなので、健康のために高カカオを食べたいけど苦いのがダメって方は72%の方が食べやすいのは言うまでもないです(笑)
ま、健康と美には甘いじゃ駄目よ!苦いのが良いのよ!って感じですかね
←


個人的には美味しくてクセになるし、結構気に入りました

ごちそうさまでした。
1枚あたり
エネルギー 29kcal
たんぱく質 0.7g
脂質 2.3g
炭水化物 1.8g
(糖質 1.0g食物繊維 0.8g)
食塩相当量 0g
カカオポリフェノール 147mg