198円で高い~ってスルーしてたところ、見切りになっててGETしました

どこに惹かれたのかって

粒あんに惹かれて・・・





プレシア
狭山TEAパフェ~やすらぎの和タイム~
~狭山抹茶使用~
原材料→乳等を主要原料とする食品、小倉あん、砂糖、栗甘露煮、果糖卵黄、黒糖ソース、白玉粉、抹茶、もち粉、ゼラチン、でん粉、寒天、食塩/グリシン、トレハロース、加工でん粉、乳化剤、糊料(加工、デンプン増粘多糖類)、クチナシ色素、ソルビット、メタリン酸Na、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、酵素

ツヤツヤ



この粒あんに惚れたのさ






【ホイップクリーム&黒糖ソース】
ホイップはあまり分からないくらいあっさり

油脂感や甘さやミルク感もそんな強くなくて、物足りない人は物足りないかもしれない

でも、黒糖ソースが美味しいっ

香ばしさより甘みが強く、メープルに近い味わい

【白玉】
もっちり~ねっちょり~~柔らかーい

白玉の粉っぽい風味

【粒あん】
うま~~い

粒がしっかり立ってて、皮はパリッと、中はホクホク、甘さも絶妙
上品さも感じられる


上品さも感じられる


このあんこ好きー


【抹茶プリン】
ねっとり~~



もっちり~~~



てっきりムースとか寒天みたいな感じと思ってたら、なんじゃこれ~~



「みしっ」っと詰まってる密度の高さ

ザラっとした舌触りとねっとり感、モチモチ食感にみっしり詰まってる感

これプリンなのか分からない食感~~





味がしっかり抹茶

ほろ苦さ・渋さがあって、甘さよりも渋さ強し

これうまっ

お茶の香りも良くて、苦味もあって、お茶が濃い

【一緒】
ちょっと黒糖が強く感じるけど、抹茶の苦みとかもちゃんと残ってる

ザラっとした舌触りの抹茶プリン(らしきもの)が、予想外にみっしり詰まった濃密感で、食感も濃厚

甘さは適度に抑えた、抹茶の渋さと粒あんの上品な甘さが絶妙

これ美味しい

期待してなかった分に美味しい
笑

また食べたーい





ごちそうさまでした。
1包装当たり
エネルギー 199kcal
たんぱく質 3.0g
脂質 9.1g
炭水化物 26.1g
食塩相当量 0.1g