みゆきー

ここちゃん、お誕生日おめでとう~

三姉妹の真ん中って難しいポジションだけど(笑)
マイペースで優しく、時にお転婆
で、のびのびと成長してるのがブログを通して分かるよ~


子どもも大人も元気が一番っ

これからもここちゃんの笑顔いっぱいの毎日でありますように

今さらの商品ではあるけど(笑)
みゆきの好きなチョコミントでお祝い

私、つい最近までミントがあまり好きじゃなかったのよね

なので、去年これが出たときも気になりつつもスルーしてました

今年は食べれるようになってきたので、再販のタイミングで食べてみました

ってか、これ食べたの5月です

前過ぎて(m´・ω・`)m ゴメン…

何度リピしたことか

赤城乳業
ガリガリ君リッチ チョコミント
『ミント味のアイスキャンディーの中に、チョコチップ入りのミントかき氷が入ったアイスキャンディーです。
ペパーミントエキスを使用したミントの清涼感と、かき氷の中に混合されたチョコチップとの風味と食感の組み合わせが楽しめます。』
原材料→乳製品、異性化液糖、砂糖、準チョコレート、水あめ、りんご果汁、ミントエキス、ぶどう糖、植物油脂、リキュール、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(クチナシ、紅花黄)、乳化剤、カゼインNa
ラクトアイス規格
構造はこんな感じ

赤城乳業公式Twitterより。

ガリガリ君の昭和感すごいな。←

開けた瞬間から歯磨き粉
←

ミントの爽やかな香り


中にはチョコチップ入りのミントかき氷

チョコたっぷり

【ミントアイス】
シャクっと柔らかな食感

スースーしてるけど、クリーミーでミルキー感のあるまろやかなミント

厚みもあり、なめらかな口溶け

【チョコミントかき氷】
スースー





歯磨き粉

フッ素入ってる
←

大粒の氷でガリガリッとしっかりした氷の食感

ペパーミントエキスで、口の中はとにかく始終スースーしっぱなし

口の中はもちろん、身体もひんやりします

清涼感がすっごい





チョコもしっかり存在感

ミントに負けてない

甘さはややビターで丁度良い

準チョコなのでチープではあるけど、しっかりとチョコの風味あります

チップもわりと大きめなので、ちょっとだけパリパリコリコリした歯応えがあるのも嬉しい

チョコの量もたっぷりで大満足


【一緒】
美味しい~、これ



周りのミントアイスはシャクっと柔らかく、かき氷はガリガリ、チョコはちょっとコリっと

いろんな食感が楽しい

スースーし続けるミントの強さ、それに負けずとチョコの存在感

爽やかなミントとチョコチップの甘苦さがマッチ

ミントアイスがちょっとミルキーなので、スースーしつつマイルドなのも良かったですね

甘くないチョコなので、全体的に甘さ控えめでさっぱり

ス~っと鼻から抜けるミントの爽快感とチョコの甘苦さ、まさにチョコミント

後味すっきり、さわやかです

やっぱ私ミント克服したわ





めちゃくちゃ美味しい



食べ終わったら即また食べたくなった





今夏リピしまくりました~~~

後半、外の暑さで冷凍庫に入れてたのに溶けてドロンドロンになって変形してたのも、夏の思い出
(笑)

ごちそうさまでした。
1本(110ml)当たり
エネルギー 130kcal
たんぱく質 1.9g
脂質 4.9g
炭水化物 20.2g
食塩相当量 0.08g