かーーーなり前に食べたやつ←
柿の種のチョコシリーズ、前はあまり好まなかったんだけど最近なんか好き
ホント、いつ味覚が変わるかわからないね

はてはて、チーズと牛乳が食べ飲み出きる日はいつ来るのかね
?←永遠の課題の予感。

↓大好きな見切りシールの存在感よ。
しかもさらに好物な半額!←
亀田製菓
柿の種 チョコ&アーモンド

『亀田製菓とチョコの明治がコラボ!
『ピリッと辛く、カリッと香ばしい「亀田の柿の種」にミルク感引き立つ明治オリジナルチョコレートをたっぷりとコーディング。
さらにチョコと相性がぴったりな素焼きアーモンドを合わせました。
甘さと香ばしさが織りなすベストマッチなおいしさは冬季限定なのでお見逃しなく!』
原材料→砂糖、アーモンド、カカオマス、でん粉、全粒乳、植物油脂、ココアバター、しょうゆ、水あめ、カツオ節エキス、たんぱく加水分解物、食塩、こんぶエキス、光沢剤、乳化剤、加工でん粉、調味料、ソルビトール、パプリカ色素、カラメル色素、香料、香辛料抽出物
綺麗な整列





乱れが全くない
笑

4袋入り

と考えると、値段は普通の柿の種より高いね

1袋中の量も少ないし


全量





少なっっっ

香りはね、言うまでもなく「チョコ」と「アーモンド」

笑



あ、明治のアーモンドチョコレートそのまんまだわ
←我ながら分かりやすい
笑


↓これね。

【チョコ柿の種】
サクサク~~~

なんだけど、チョココーティング部分はふわっと柔らかな口当たり

程よい甘さで、後から醤油ベースの塩気が来て「甘じょっぱい」が完成



美味しくないワケがない





チョコの甘さとコク、柿の種の塩気、手が止まんないやつね



【アーモンド】
素焼きなので、ほんのり渋さがあってほろ苦い風味

香ばしい

やや柔らかな食感

【一緒】
甘い&しょっぱい&香ばしい





サクサク軽い食感が更に美味しい度を上げる





チョコの甘みとお煎餅の塩気、アーモンドのほのかな渋みと香ばしさ

合わないワケがない





明治のアーモンドチョコレートに塩気を足したようなイメージでいいと思う
←我ながらナイス比喩
笑



でもピーナッツのが塩気もある分、チョコの甘さとかがより引き立つかもしれないね

アーモンドにもアーモンドの良さがあるけど、これは相性だよね


このシリーズ大好き

ほうじ茶もう終わっちゃったかなぁー

高いから見切り待ってんだけど、人気なのか見切りワゴンに全然乗らないのっ



ミルクチョコ→★★★
いちごチョコ→★★★
キャラメルチョコ→★★★
ごちそうさまでした

1個装(約19g)当たり
エネルギー 102kcal
たんぱく質 2.0g
脂質 5.6g
炭水化物 11.0g
食塩相当量 0.09g
ハニー、大丈夫?
風邪だね~🤧
薬飲んで、寝れる時間はぐっすり休んで早く元気になってね✨
眉脱毛すごいねー😲
私は全身脱毛でツルツルになりたいわぁ❤️
脱毛どころかサロン未体験です🙋
勧誘や高価格請求とかビビって行けないー💦
でんりんさん❤️
岳さんファンがいて嬉しい~✴️
私が岳さんを語ると長くなるので、ちょこまかYoutube貼ったりしてゆっくり語る~🤭(笑)←キモっ!
一昨日の試合、岳さんが入って流れが変わったってネットで大絶賛ですね✨
大迫より代わりの利かないボランチだって❤️
今まであーだこーだ言われて悔しかったから嬉しいです🎵