ペコちゃんのなんとかって、もしかして初めて食べたかも

不二家さんは、お菓子界の代表的なブランドなんだけど、、、
クリームが濃厚でクセがあって、個人的にあまり得意じゃないイメージなんですよね

もちろん、食べちゃえば美味しく食べれますけど、食べるまで苦手意識があります

ケーキとか特に…

パッケージが可愛いっ

FUJIYA
ペコパフ 宇治抹茶クリーム
原材料→ホイップクリーム、卵白、砂糖、全卵、卵黄、小麦粉、牛乳、油脂加工品、加糖練乳、蜂蜜、水あめ、ゼラチンパウダー、抹茶、ぶどう糖、でん粉、卵白粉、殺菌乳酸菌パウダー、乳化剤、グリシン、糊料、メタリン酸Na、保存料、香料、pH調整剤
●国産小麦粉使用
●乳酸菌100億個配合(1個当たり)
もちろん、イラストはパッケージのみでした(笑)
甘い卵の香り

カステラ風な感じ

触ったら潰れるほど柔らかくて、ふわっふわ

しっとりしてて、ちょっとペトペトと油がつく手触り


うまく切れなくて、片方にクリームが寄ってしまった

正直こんなにたっぷりクリームが入ってると思ってなかったからビックリ

黄緑色が輝く宇治抹茶クリーム




【パフ生地】
美味しい~

フワフワ過ぎる程ふわっふわ

手で持つだけで潰れるーっ

口に中に入れたらモフモフしてるー、すごい空気感

しっとりしてて柔らかく、優しい口当たり

卵が強いっ



カステラやシフォンケーキっぽい味わい



キメ細かく繊細な生地で、ふわふわ・しっとり・モフモフ

甘さはあるけど、砂糖が全面に出てるクドさじゃないので食べやすい

卵のまろやかさとコクのあるおいしさ、そしてふわふわな空気感が最高っ



この生地めっちゃ美味しいっ



これ好きだなぁ

【宇治抹茶クリーム】
甘みはもちろんあるけど、抹茶のほろ苦さもあって美味しい

もっと苦みがあったほうが好みではあるし、欲しいところだけど



不二家のクリームって、油脂が強くて牛乳のクセが強いからちょっと苦手意識があるんだけど、これはミルク感もしつこくなくて美味しかった

油脂感はそこそこ

ヌルヌルしてるほどではないので、舌馴染みはいいかな

【一緒】
これ総合で言うと、生地がうまい



生地の甘みと抹茶のほろ苦さが合う

甘すぎない抹茶がいいっ

もっと抹茶に苦みがあったほうが、生地の甘さと合うと思うけど、、、これはこれで美味しい

生地のふわふわさがすごい好きだったー

また食べたいなぁ

ごちそうさまでした

1個当たり
エネルギー 160kcal
たんぱく質 3.9g
脂質 7.6g
炭水化物 19.0g
ナトリウム 42mg