亀田の柿の種 KAKITANE CAFE いちごチョコ | SAY YOUR DREAM

SAY YOUR DREAM

主にスイーツ♡
食べたものの記録★
WEST.や旧ジャニーズ、GLAYも横浜流星もスポーツ選手も、思いのままに綴るMY DIARY*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:

早くも桜が咲いたところがあるとか桜

今年は春が早いなぁーニコニコ

あと半月で新学期だもん、一年が早いよアセアセアセアセ

こないだ年開けたんじゃなかったっけ~??⬅️




亀田製菓

亀田の柿の種   いちごチョコ



 
『チョコレートの甘さの中に、いちごのほんのりすっぱいアクセントが楽しい、女性に人気にテイストです。』
 
 
 
原材料→砂糖、ココアバター、乳糖、米(国産)、でん粉、植物油脂、全粉乳、脱脂粉乳、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、いちごパウダー、水あめ、カツオ節エキス、たんぱく加水分解物(卵・小麦・大豆・鶏・豚を含む)、食塩、こんぶエキス、光沢剤、乳化剤、紅麹色素、加工でん粉、酸味料、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ソルビトール、香料、パプリカ色素、カラメル色素、香辛料抽出物

 

 
 
 



カワイイーーーーはーと。 
ピンクの物ってなんでも可愛くなるから罪よねハァト
青い食べ物なんて見ただけで食べる気失せるのに、ピンクなら受け入れるというねクマはーと2
 
香りは「アポロ」っぽーいアポロ
柿に種の部分が一切感じられない!
醤油の香ばしさとか塩気とかなくて、100%いちごチョコハート←アキラはどこに行ったaya(笑)
 
 
食べてみたら、最初に柿の種の醤油&塩気が来るカンジハート
後からいちごの酸味とチョコの甘さが追ってくるはな
いちごは酸味が強めで、チョコはちょうどいい甘さハートbabypink
 
最初は柿に種の塩気だったのが、途中からいちごチョコも加わって「甘酸っぱさ」が来るぴ
最終的に残るのはいちごの酸味かもキラキラ☆
いちごチョコの甘酸っぱさが口の中に余韻を残すような感じきゃ0310
 
柿の種のサクサク食感に、チョココーティングのツルツルしたなめらかな口あたりハート
甘すぎず、適度な酸味とチョコのバランスが良かったですあ
いちごの酸っぱさがアクセントになってる感じですねほしほし
 
 
ごちそうさまでしたハート
 
 
1袋(35g)あたり
エネルギー 181kcal
たんぱく質 1.5g
脂質 9.1g
炭水化物 23.3g
ナトリウム 79mg
食塩相当量 0.2g



あ、ハニー!
これ売ってたよー!





これ、3月20日から出るやつなんだけど、、、


平野歩夢くんが好きなごまたまごーー🖤
なんか、子どもの頃に東京土産のごまたまごが好きだったらしい情報を入手津した矢先の新商品だったので(笑)


あとね、最近、平野歩夢くんのお母様が13年くらい前に書いていたブログを見っけたの!
平野パパが営業してる『日本海スケートパーク』のブログなんだけど…

歩夢ママblog→★★★

小1の頃からの平野選手の様子を、母親目線で書き留めてくれてて可愛くて可愛くて!!!
誕生日にケーキをおねだりしたり、運動会の様子、スケボー、日常のこと、平野選手の性格などなど。
可愛くて毎日読んでます。
今は移転して違うサイトで、ツイッターでブログを綴ってる感じかな?
興味ある方は見てみて!
どんなことでも、子どもが興味を示したらやらせる!が平野家の教育方針らしいです。
お母様曰く、次男の歩夢くんはマイペースで自由。
親が何もしないで勝手に成長したような、手がかからない子だったらしい。
兄弟からだけでなく、自分で自分の事を『あーくん』と呼んでいたのにもキュン🖤
弟からは今でも『あーくん』だし(笑)
これ読んでると、ホント普通の男の子だったんだなぁって思いました。
可愛くて顔が緩みます。
まだ半分くらいしか読めてないので、残りも読むのが楽しみ🖤




⬆️
三兄弟の中で一番『自分の色(こだわり)』が強かった歩夢少年。
3~4才の頃で既に洋服は自分でコーディネートしたものしか着ないとお母様が言ってました!!
ちなみに髪は地毛で、6年間髪を切ってないでこの長さと量で、お母様は心配されたようです(笑)
色も茶毛ですしね。
ちなみに私もそうでした。⬅️



⬆️
喉に絆創膏を貼ってもらってる歩夢くん。


⬆️七歳の誕生日におねだりしたケーキを頬張る歩夢くん。


それが12年後にこんなイケメンで天才な世界のプロスノーボーダーになるとは!
 




ツイッターで拾ったやつ🖤
お母様にバイバイって可愛すぎ!!


でも、平野選手ホントにしっかりしててストイックだから、自分と比べると情けなくなって凹む。⬅️