
保育園楽しんでるかな

同じ夏生まれ(笑)
すくすく大きくなぁーれ

このシリーズ、豆腐なのに1個158円もするの

値引きしてても128円とか、豆腐の中では高級域のやつ

でも美味しいんだよねー

今回、それが半額だったのでGET

今の時期にぴったりな梅塩です

アサヒコ
極濃おぼろ 紀州産南高梅使用 梅塩付き
158円→78円(半額♥)

『当社独自技術の製法によりBrix18の濃厚でなめらかなお豆腐。添付の梅塩をかけて冷奴で召し上がって頂くと、より大豆の旨みをお楽しみいただけます。
個食の食べきりサイズ、このまま、どこでもお手軽にお召し上がりいただけます。』
内容量・・・140g
豆腐・・・北海道大豆ユキホマレ100%
梅塩・・・広島呉蒲刈島特産品『海人の藻塩』

真っ白

まるでミルクプリン


柔らかい~~~~

スプーンが吸い込まれていきます

メイトーのとろけるプリンの感触

豆腐のみで食べたら、もう絶品

めっちゃ濃厚で、大豆そのもの

大豆の旨み・甘みがぎっしりと凝縮された、これぞ良質なお豆腐

味から何もかもが高級感あるー

原材料も、丸大豆・にがり(凝固剤・塩化Mg)のみで至ってシンプル

素材の味そのものがしっかり感じる美味しさ

それに、食感がねっちょりねちっこくって、口溶けはなめらか~

濃厚な故、大豆の青臭さはあるかも、なので豆腐や大豆商品が苦手な方は厳しいかなぁー


真っ白な肌に、ピンクのパウダー(梅塩)を施す

カワイイ

梅の甘酸っぱい香りが、大豆の青臭さを少々和らげます


香り高い梅の塩加減が淡白な豆腐を、より一層引き立てて美味しい

結構、梅塩が量入ってるので少しずつけて丁度良い

それでも余る程でした

いい塩梅

淡白な豆腐と梅の酸味と塩気、いい駆け引きです

でも、前に食べたゆず塩の方が好きかな~

この商品、豆腐好きさんにオススメです

ご馳走様でした。
前に食べたゆず塩、こっちも美味しかったので貼っときます

