
オリンピックではありません。←
今日お生まれになったBabyは、4年に1歳しか歳を取らない素晴らしさ

んなこたぁ~ない、日本では2月28日生まれになるんです

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今月も仲良くしてくれてありがとうございました。
来月もよろしくお願いします。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつも高めのアイスだけど、98円で安かったのでGET

このくらいなら買いやすいのにね~~

大好きなバニラもあったんだけど、「ジャージー牛乳」の文字にビビってカフェオレをチョイス

牛乳の文字はやっぱり躊躇しちゃいます

ジャージー牛乳のバニラって、どんだけミルクが強いのか・・・Mowくらい強いとアウトです

オハヨー乳業
ジャージー牛乳ソフト カフェオレ

『コクのあるおいしさのジャージー乳を贅沢に使用した「オハヨーロイヤルジャージー」シリーズのカフェオレソフトです。
濃厚でなめらかな食感はそのままに、すっきりとした後口に仕上げました。
ジャージー乳の美味しさをお楽しみいただくため、しっとりと口どけの良いコーンを採用しています。』

写真が暗い上、全部入りきらなくてごめんなさい。
今、照明が1個切れててくらいの。←取り替えろ!!

美しい・・・、この巻具合がツボ

甘香ばしいコーヒーの香り

この高さから予想はつくけど、手に持つと結構ずっしりとくる重さ

触れただけで分かるコーンのしなしな感


【ソフトクリーム】
ほろ苦くて香ばしい

甘さ控えめだけど、コクがあってミルク感もしっかり

濃厚なバニラアイスと、ほろ苦いカフェオレがふわっと鼻から抜けるような甘香ばしさ

口に入れて先にほろ苦いコーヒー味が広がって、その心地良い苦みの中からジャージー牛乳のミルク感がコーヒー味を邪魔しないように、こっそりと顔を覗くような感じ


上質なミルク(ジャージー乳)なので、カフェオレ味があってもミルク感もコーヒー風味もかき消すことなく、主役とするカフェオレをうまく引き立ててる

クリーミーでマイルド、ミルク感あるミルキーな中に、しっかりとした香ばしさとほろ苦さのあるカフェオレが主張してくる

濃厚だけど、しつこさのないあっさりした上品なカフェオレ味

後口もスッキリ!甘さを引きずりません

乳成分が高いのに、嫌な「ヌルっと」感がなくサラっとなめらかな舌触りなのも魅力的でした

食感は、ふんわりとエアリー

クリーミーな口当たりで、ほろっと軽く噛み切れる優しさ

ネーミン通りのソフトさ

なめらかでふわふわ、口に入れるとシュワっと溶けていくような口溶けの良さ

何から何まで「優しさ」を感じる味わい


【コーン】
見て分かる通り「しなしな」

シャクっと歯切れの良い食感

・・・ですがワッフルコーンに変えたらサクサク感+香ばしさが加わって更に美味しくなりそう


香ばしさはさほど強くなく、定番マルチパックのコーンっぽいチープな味わい

よく言えば「親しみある味」、悪く言えば「安っぽい味」


でも、最底までアイスがぎっしり詰まってて最後の一口までアイスが楽しめたのは良かった

コロネ(パン)やたい焼きの尻尾まで中身が詰まってるの喜びと同じ感覚





一緒に食べると、コーンはサクサク派だけどソフトなアイスにしっとりしなしなコーンは合うかも・・・

共にソフト食感だからか、妙に一体感があってフワフワ感がマッチしてるような感じ


アイスによってコーンにも水分が含まれ、更にしっとり増し

なめらかでコク深く、上品な濃厚さ


後口すっきりで甘さが残らないので、量の割に最後まで飽きません

ふわっと軽くなめらかな口溶けの良さ

アイスクリーム規格ならではのなめらかな舌触り

そこにジャージー牛乳も加わって濃厚さとコクが際立つ

ずっしりとした大容量で食べ応えも十分

あまり高乳成分のものを好まない私でも、「オエッ」っとならず美味しくいただけました

上品なソフトクリームでした~~

ご馳走様でした

1個(180ml)当たり
エネルギー 202kcal
たんぱく質 8.7g
脂質 27.0g
ナトリウム 85mg