ひゃー、もう今年もラスト1日です
あっという間に1年が過ぎちゃったこの加速感、何も言えねぇー
だからって特別こう過ごそうなんてプランもなく、普通に過ごしますけどね
年末年始はどこも混んでて、慌しくって、見てるだけで疲れちゃう感じだけど
個人的に大晦日は1年で夏の次に好きな日
逆に元旦は嫌いというか、「また1年が始まる・・・」っていうのが重いんだよね
フタバ食品
栗もなか
『栗甘露煮入りの餡とまろやかな栗味アイス、しっとり栗型もなかの3つの食感が楽しめます。』
原材料→くりあん(白生あん、砂糖、くり甘露煮、水あめ)・乳製品・もなか・砂糖・植物油脂・くりペースト・果糖・デキストリン・安定剤(増粘多糖類)・香料、着色料(クチナシ、カラメル、アナト―、カロテン)・乳化剤・甘味料(アセスルファムK)
うわっ、香ばしい
めっちゃ香ばしい、もなかの香りがふわ~~っと香る
サイズも手のひらサイズで、割とおっき~~い
パカっと割ってみると、中には栗味アイスがたーーーっぷり
色は黄色くって、見るからにふんわり
もなか皮とアイスの間に(片面だけ)、栗甘露煮入の栗餡がたっぷり
ぽってりしてて、ザラッとしてそうなお見事ペースト
もなか皮にくっついて開けず
あんまり入ってはいなかったけど、栗甘露煮入りなのが嬉しいポイント
【もなか】
見事に「ふにゃ」「しっとり」、香ばしさはすっごいあるけど「しなしな」
これだけ香ばしいから「パリ」っとしてたら満点だったなー
【栗味アイス】
おぉ、栗だ
ミルクのクリーミーな甘さと、栗のほくっとした口当たりと甘み、栗の風味が豊か
フワッとしててなめらかな口当たりと、すっきりした喉越しの良さ
栗のまろやかな甘みと風味の良さ、香りがふわっと広がっていく・・・
クリーミーな栗味ですな
【栗の甘露煮入り栗餡】
輝く黄金色
ぽってりしてて、ザラッとした舌触り
ねっとりしてて、栗味も濃くって美味しい
甘みが強めだけど、しっかり栗
モンブランみたーい
小さくて少量だけど、甘露煮が入っててダイス食感がアクセント
柔らかいけど、ちょっとコリっとしてる
もうちょっと大きくてゴロっと入ってて固めなら、良いアクセントになってたし食感も更に良かっただろうな~~
一緒に食べると、皮が香ばしいから少し栗が負けそうになるけど
栗味アイスも甘露煮入り栗餡もしっかりしたクリの風味があるからカバーは出来てる
安いのになかなか美味しい
ただ、残念なのは栗甘露煮パンチ弱かったこと
柔らかめな上、小さく少量だったので「所々でコツンっと当たる歯応えがアクセントにはなってる」けど、ちょっと分かりにくい
人によっては気付かないかも
もうちょっと大きめにして増量したら、もっと美味しくなると思うな~
でも、安いし美味しいのでリピはしやすい
そういえば、もなかアイスをトースターで焼くと皮がパリッとして美味しいって聞いたけど本当か

ご馳走様でした

1個(120ml)あたり
エネルギー 190kcal
たんぱく質 3.6g
脂質 5.5g
炭水化物 31.6g
ナトリウム 53mg
*********************************
今年一年、本当にお世話になりました。
仲良くしてくださって本当に嬉しかったです♡
来年も変わらぬお付き合い、よろしくお願いします(・∀・)
皆様、素敵な大晦日そして年越しをお過ごし下さい
