


ずっとスルーし続けてたんだけど値引きシールに負けて、南瓜に品変わり前日にGET

森永乳業
タニタ食堂の100kcalデザート パンナコッタ シチリアレモンソース

『生クリームの代わりに牛乳で仕上げたぷるんとしたパンナコッタに、爽やかなシチリア産レモンとはちみつの甘酸っぱいソースを合わせました。』
原材料→砂糖・乳製品・粉あめ・ぶどう糖液糖・植物油脂・レモン果汁・ゼラチン・寒天・はちみつ等・・・

美しい純白パンナコッタ

香りはほぼミルク

これだけだと乳臭さがちょっと気になるかも

ほのかにはちみつレモン風の香りが立ってるのは救いかも

プルンプルンっと杏仁豆腐っぽいゼラチン質感

スプーンを入れると「ぷにゅ」っとした弾力と、程よい固さ


パンナコッタは、香りは完全ミルクなんだけど食べてみると「ミルクはちみつレモン」っぽくて牛乳感は半減

さっぱりしてて後味すっきり

ミルクよりはちみつレモンが強めに出てるからキュッと締まってる

ただ若干はちみつレモンが薬品っぽいのは気なるかなぁ

不味くはないけど、人工っぽさがあるね

生クリーム不使用で牛乳を使用してるため、ミルクプリンに近いものはあるけどコクは十分ある

コク深さの中に爽やかなレモンの香りがすっごくさっぱり

はちみつ入りなのでレモンの酸味に甘みとコクが加わってマイルドな味わいに仕上がってる

個人的にもう少しレモンは酸味ある方が好きだけど・・・

ミルクベースに甘いはちみつレモン風味ほんのり感じるパンナコッタ

口当たりはプルンっと軽く、ツルンっと爽快な喉越しの良さ

ゼラチン質が強めな食感だけど、後から少しねっとり絡むような食感に変化

もったり感もあり、杏仁っぽくヨーグルトっぽくもある感じ

なめらかでクリーミーな乳感とはちみつレモンの爽やかさ引き立つ、さっぱりした味わい


シチリアレモンソースは、いつも通りジェル状

量も変わらず少なめ

酸味はほとんど感じず、甘さ強め

レモンのほ~~のかな酸味とはちみつの甘みで爽やかな柑橘風味がふわっと広がる

分かりやすく言うと、かき氷のレモン味

駄菓子屋さんとかにもありそうなチープな味わい

パンナコッタが甘めだから、ソースはもっと「レモン!!」って感じの酸っぱさがあっても良かったかも~

パンナコッタと味がさほ変わらないのでアクセントには欠けるかも


一緒に食べると、ミルキーなパンナコッタとはちみつレモンの甘みでまろやか

食感も固さとなめらかさで、とろ~んっとムースっぽい口当たり

ただ、ちょっとソースとパンナコッタの味が区別しにくく、どっちもほぼ同味で2つが一体化してしまってるのが残念

ソース入ってるんだよね


ソースにインパクトがない分、アクセントになる変化がないので物足りなさはあるかも

もう少しソースに酸味あれば、よりパンナコッタを引き出すことができるんじゃないかな~

私は甘いレモンより、酸っぱーーーーいレモンの方が好きだわ


なので、ここで塩のちょい足し

したらウマーーーーーーーーーーーーーッ

甘さ引き立って味がキュッと締まるーっ

最近は、もう何でも塩プラスしちゃう


塩プラスにハズレなし

これも塩足しのが断然好き

なんでも塩プラス、めっちゃオススメなんで皆さんも是非ッ


余談ですが、半冷凍したらレアチーズっぽくなった。←
1個当たり
エネルギー 100kcal
たんぱく質 2.4g
脂質 3.4g
炭水化物 15.0g
ナトリウム 52mg
カリウム 101mg