9月の新商品一覧 | SAY YOUR DREAM

SAY YOUR DREAM

主にスイーツ♡
食べたものの記録★
WEST.や旧ジャニーズ、GLAYも横浜流星もスポーツ選手も、思いのままに綴るMY DIARY*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:

【9月7日発売の一覧】

雪見だいふく とろける至福 生キャラメル

 


『アイスのまん中にとろける味わいの生キャラメルを入れ、柔らかくまぁるいおもちで包みました。
生キャラメルは柔らかさと濃厚さにこだわっています。
ロレーヌ産岩塩入りバニラアイスで、生キャラメルの味わいを引き立たせました。』





雪見だいふく とろける至福 生チョコレート

 


『アイスのまん中にとろける味わいの生チョコレートを入れ、柔らかくまぁるいおもちで包みました。
生チョコレートは隠し味にもこだわり、上質な味わいに仕立てました。
バニラビーンズ入りの薫るバニラアイスで、生チョコレートとの味のバランスにこだわりました。』




雪見だいふく クッキー&バニラ(再販)

 

(⁰︻⁰) ☝
これ好きだったから嬉しい。(確かmiyukiも・・・)
何度もリピしたお気に入り雪見です。




ユーロピアンシュガーコーン ショコラオレンジ

 

『ビターで濃厚なショコラアイスに、オレンジの爽やかな香りと風味を加え、後味すっきり、甘すぎない新しいおいしさが楽しめます。
サクっとしたワッフル生地のシュガーコーンとパリパリのチョコとのコラボレーションをお楽しみください。』



チロルチョコ モンテールプリン

 

モンテールとのコラボ商品。
「焼プリン・モンブラン」と「北海道かぼちゃプリン」を再現しました。』




雪の宿 黒蜜きなこ

※コンビニ限定
『ミルクとの相性を追求した風味豊かなきな粉に、深い味わいの黒蜜ソースをブレンドしました。
コンビニの雪の宿シリーズ史上初となる「黒蜜きなこ味」を是非ご賞味ください。』

只今「マロングラッセ味」「スイートポテト味」が発売中。



Mow  あずき
 

『ミルクアイスに北海道産のエリモショウズ(※2)で作ったこしあんソースとあずきの煮汁を使用しています。
あずき本来の風味とミルクのコクが混ざり合い、やさしい甘さに仕上がっております。
また、アイスの中にはモンドセレクションで金賞を5年連続受賞した北海道産のエリモショウズのあずき粒「小粒納豆」をふんだんに使用しており、存在感のあるあずき粒による食感もお楽しみいただけます。
乳化剤・安定剤不使用。
2016年3月16日までの秋冬期限定商品です。』




真っ黒のBigプッチンプリン

 


『カカオの風味が香るブラックココア味のプリンに生チョコを使用した上質なおいしさのプリンとほんのり苦いカラメルソースを合わせています。
お皿にプッチンすると、カラメルソースもプリンも黒く輝き、驚きと上質感を感じて頂けます。
真っ黒なプッチンプリンはシリーズでは初となります。』




チップスター かぼちゃ

 


『素材をいかした、ほんのり甘いチップスター。
見た目も楽しく、これからの季節にぴったりの味わいに仕上げました。
かぼちゃのパウダーを練り込んだ生地に、ミルクの風味を合わせました。素材のおいしさが引き立つやさしい味わいです。
※製品中 かぼちゃ40%含有(生換算) 』




チップスター 紫いも


 


『素材をいかした、ほんのり甘いチップスター。見た目も楽しく、これからの季節にぴったりの味わいに仕上げました。
紫いものパウダーを練り込んだ生地に、黒糖の甘みを合わせました。黒糖のコクのある甘みが紫いもの風味を引き立てます。※製品中 紫いも54%含有(生換算)』




和びすけ 雅や香 きなこ

 


『たっぷりのローストアーモンドを練り込んだ香り高いきなこを使用し、淡く優しいくちどけにこだわった上品な味わいのクッキーです。ほろろいとほどける食感と香ばしいきなこの香りをお楽しみください。』


抹茶も同日発売。

『まろやかなうま味がひろがる祇園辻利抹茶を使用し、淡く優しいくちどけにこだわった上品な味わいのクッキーです。ほろりとほどける食感と華やかな抹茶の香りをお楽しみください。』




【9月8日発売の一覧】
ブルボン まるdeおさつ

 

『味のみならず“見た目”の本物感にもこだわった新しいコンセプトのクッキーです。
さつまいもの素朴さとやさしい甘さで、ホッとする落ち着いた味わいをお楽しみいただけます。』



カントリーマアム 焼き安納芋

 
『濃厚な甘みとしっとり食感が特長の「焼き安納芋」をイメージしたカントリーマアムです。種子島産安納芋の焼き芋ミンチペーストを練り込みました。
甘みを増すために安納芋を熟成させ、素材のうまみと甘みを最大限に引き出すためにじっくり焼き上げました。』




不二家ルック 実りの収穫祭ア・ラ・モード
 

『秋の味覚をアソートした、「ルック(ア・ラ・モード)」の期間限定商品です。
4種類の国産原料を使用し、食べ比べてお楽しみいただけます。
「九州さつまいも」「和栗」「北海道かぼちゃ」「信州ぶどう」の4種類のアソートです。』




紗々 深茶抹茶

『ビターチョコとホワイトチョコと抹茶チョコ、3種類の線状のチョコレートが織りなす美しく繊細な見た目と、パリパリとした紗々ならではの食感で上品な大人気分を楽しめます。
【深緑】は日本古来からの伝統色のひとつ。
繊細な食感のなかに漂う、深い抹茶の味わいがひとくちごとに広がります。』



【9月14日発売の一覧】

CRUNKY やみつきマロン
 
『サクサク食感の香ばしいパフ入りのセピアチョコレートでアイスをコーティングしました。
アイス部分は、栗の甘露煮やマロングラッセのような味わいにして、チョコレートと一緒に食べても、バランスのよい品質と工夫しました。
アイスに栗の粒を入れて、栗の風味をより感じられるようにしました。』




LINE FRIENDSアイス チョコれん乳
 

『LINEのキャラクター『LINEFRIENDS』を使用したアイスです。ココアを使用したチョコアイスの先端に、とろりとしたれん乳ソースを入れました。ビターなチョコの味わいと、れん乳のやさしい甘さのバランスが絶妙です。
パッケージは、『LINEFRIENDS』の楽しい世界観が伝わるよう、“LINEのキャラクターのブラウン”をメインに据えた3種類のデザインを展開いたします。
食べる気分によって、デザインを選んでお楽しみください。
11月末頃までの期間限定商品です。』


和びすけ 黒糖
『沖縄県多良間島の黒糖を使用し、ふくよかな香りがひろがる自然味のある濃厚な味わいに仕上げました。
ほんのり感じる九州甘口醤油が黒糖の甘さを引き立たせています。
「和びすけ」ならではの深みのある味わいをお楽しみください。』

和びすけ 抹茶
『祇園辻利抹茶を従来品から10%増量し、より華やかな香りがひろがる口どけのまろやかな味わいに仕上げました。』

和びすけ 紫いも
『和びすけシリーズの秋の季節限定品。
九州産紫いもを使用し、ふわりとした香りと優しい甘さがひろがる奥深い味わいに仕上げました。』



【9月21日発売の一覧】


メイトー 極上プリン イタリア栗のモンブラン

 

『2種類のイタリア栗をこだわってブレンドしました。ナポリ近郊のモンテマローネ種と、フィレンツェ近郊のマローネ・デル・ムジェロ(PGI認証取得)で、いずれも無農薬栽培の栗だけを使用しました。
プリンベースに、隠し味としてコニャックの最高峰「レミーマルタン」を入れ、大人の味わいに仕上げています。
シンプルで苦さのあるカラメルソースを使用し、栗の濃厚さを引き立てました。』



メイトー イタリアンマロンプリン

 

『2種類のイタリア栗をこだわってブレンドしました。ナポリ近郊のモンテマローネ種と、フィレンツェ近郊のマローネ・デル・ムジェロ(PGI認証取得)で、いずれも無農薬栽培の栗だけを使用しました。
プリンベースに、隠し味としてレミーマルタン(最高峰コニャック)を入れ、大人の味わいに仕上げています。
栗と相性が良い、ほんのりカシス風味のカラメルソースを使用しました。
あえて重みのある口当たりにし、栗のほくほくとした素材感が残る食感に仕上げました。』






【9月22日発売の一覧】

北海道乳業 黒ごまプリン

 
『北海道産生乳を贅沢に50%使用し、香り豊かに炒った黒ごまのペーストを合わせました。
また、自社製の加糖れん乳もたっぷりと使用することで、素材本来の風味を活かしながら、やさしい甘みに仕上げました。
口どけなめらかな、まろやかで香ばしい味わいの黒ごまプリンをお楽しみください。』




【9月28日発売の一覧】

森永製菓 スプーンで食べる生チョコアイス

 

『生クリーム、水分を多く含むため冷凍下でも滑らかで口どけのよい濃厚な生チョコがお楽しみいただけます。
専門店の生チョコのように表面にココアパウダーを敷き詰めており、上質な食シーンを演出します。
アイスは濃厚な生チョコを邪魔しない、ほんのりとしたミルク風味になっています。
浅いカップを採用しているので、ひとすくいで生チョコとアイスを同時に味わえます。』



その他、スーパーカップのレアチーズケーキも近々発売予定らしいです。


9月下旬は、タニタのかぼちゃプリンのパケがハロウィンになります。

 



他にもあるけど、こんなかんじにまとめてみました!!




10月6日
オハヨー乳業 SOY✕Sweetsえびすかぼちゃプリン
 
『おいしさとヘルシーさを兼ね備えたプリン。
 世界初の技術USS製法で作られたプレミアム豆乳と呼ばれる豆乳クリームを使用して、リッチなおいしさに仕上げた。
 北海道産のえびすカボチャペーストを使った、素朴な甘みと濃厚な食感が特徴。』



私はプリントアイス、和菓子やおせんべいが好きなので、こういうジャンルが多いけど皆さんはどのジャンルが好きですか?
個人的にクッキーやチョコレートにあまり惹かれないので、そういう部類の紹介がなくてごめんなさい。
もし「チョコすきー」「クッキーがいい」とかいう具体的なお言葉があると、今後やりやすいので助かります!!