今日は
最近の猛暑を思うと
過ごしやすい気温ですね
今回の
『時計のこと』は
『腕時計の正しい置き方ってありますか?』
がテーマです
結論からいうと
置き方については
それほど神経質になる必要はありません
腕時計は
様々な姿勢の下で
安定した精度がでるように
検査されています
スイスの公的精度検査機関である
スイスクロノメーター検定協会では
5姿勢(文字盤上・文字盤下・3時上・3時下・3時左)
ブランドにより3時右を加えた
6姿勢で検査を実施しているところもあります
今回のテーマは
『腕時計の正しい置き方ってありますか?』でした
次回は
『腕時計に磁気は大敵なんですか? 』を
テーマにお話しします