2024年10月9日


こんばんは


ようやく青空を見あげることができた

そんな水曜日だったように思います

本日、早朝出勤ながら帰りが遅く

もはやもう寝るしかないですね


さて、9月最初の三連休に旅してきました

初秋の新潟縦断の旅

最終回の今回は最後に訪ねました目的地

新発田市にある月岡温泉です

新潟県でも貴重な温泉街として栄えた月岡温泉
何と言ってもその魅力は、驚異的な泉質にあります
温泉に含まれる硫黄の量は全国2位
しかも、一般的に酸性が圧倒的に多い
硫黄泉と呼ばれる泉質であるにも関わらず
月岡温泉のお湯はなんとアルカリ性

そのため硫黄が空気中に逃げにくく
硫黄泉特有の激しい匂いもそこまでしません
一方でお湯に硫黄がしっかり溶け込んでいるので
高い入浴効果があるとされています
こちらは2019年に訪ねた時の写真です

お湯の色は硫黄泉にありがちな白濁ではなく
まさかの濃いめの緑色!
こんな硫黄泉があるの?と
初めて訪ねた時はびっくりしました

お湯に浸かってみると、硫黄泉特有の熱感や
筋肉に直接染み入るような感覚はなく
そのかわりアルカリ性のトロトロのお湯が
綺麗に身体にまとわりついて
そこからやや遅れてゆったりと
全身を解す硫黄泉の雰囲気を感じましたね

お湯の温度もそこまで高くないので
硫黄泉なのにゆったり浸かっていられます

じんわりと響いたこの入浴効果は
この後の帰り道でも自宅に帰るまでずっと続いて
何だかホッと出来たんですよね
薬効がとても長く感じられるのも
硫黄泉にしてアルカリ性という
月岡温泉ならではなのかもしれません

月岡温泉を出発した後は新潟バイパスから北陸道へ
無事に群馬県内で解散となり
その日のうちに自宅に到着出来ました

初秋の新潟縦断の旅
2日目が生憎のお天気でしたので
景勝地の見応えがやや寂しかったのですが
長い海岸線と南北に平野が延びる新潟県
美味しいものもいっぱい出てきましたし
政令指定都市の都市部から漁村まで
いろんな新潟県のリアルを
お馴染みのメンバーで巡ることができて
とてもいい時間になったように思いました
願わくば、もう少し元気だったら良かったのですが

知ってるようで意外と未知のお隣さま、新潟県
まだまだこれからも、たくさん訪ね歩いて
もっともっと詳しくなりたいと思えた
そんな2日間なのでした
初秋の新潟縦断の旅に
これまでお付き合いいただきまして
本当にありがとうございました
実はこの秋はまだまだ旅をしていますので
その様子は整理次第またお送りしたいと思います

では、
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございましたm(_ _)m