2024年7月6日


こんばんは


夏の高校野球長野大会が開幕しましたね

今年は抽選の結果が荒れていますが

久しぶりに大本命のいる長野大会となりそうです

全国各地、地方大会が始まっていますので

今年の展望をまたどこかでお送りしたいと思います


さて、今週に入って急に猛暑日が現れ

大変蒸し暑い日々が続いています

あっという間に酷暑となり

早くも涼やかな風景が欲しくなったこの頃

今日は買い物のついで安曇野市にある

涼しい風景のある場所を訪ねてきました


まずお送りするのが安曇野わさび田湧水群です

安曇野は富士山に次ぐ湧水群を持ち
北アルプスに積もった雪の雪解け水などが
長い年月をかけて地表に現れた爽やかな水は
特産のわさびなどの栽培に使われています

また、その水は農業だけにとどまらず
パソコンの製造工程や加工部品の洗浄に使われ
様々な形で日本の暮らしを支えているんですよね
そんな湧水群の1つが湧き出す場所の1つが
この安曇野わさび田湧水群公園
ここでは透明感に溢れた天然の湧き水が
ものすごい水量で次々と湧き出していました

淀みのない水は季節を通じて一定の水温で
手を入れてみるとその冷たさにびっくり!
蒸し暑い空気で緩んだ感覚が引き締まるかのような
貴重な涼を感じることが出来ましたね
日中暑いだけならともかく
夜中も蒸し蒸しと寝苦しい陽気で
信州ってこんなに暑かったかなぁ?と
最近は毎年考えさせられてばかり
上の写真の柳の枝が全く揺れていないように
淀んだ空気が沈殿しているかのような
今日は蒸し暑い土曜日でした
そんな中でこの水の風景に出会えて良かったです
川底までくっきりと見える高い透明度は
天然の湧水群の証
川底の石の模様や水草が揺れる様子も
はっきりと見ることが出来ましたよ
外気温の高さを感じさせない水のある風景

松本盆地の底に位置する安曇野は
このように貴重な水郷でもありますが
その反面、熱気が溜まりやすく
夏には松本市街地よりも気温が高くなることも
珍しくありません
夏にはレンタサイクルで散策される方を
安曇野では特に多く見かけるのですが
沿岸部と同レベルの熱中症対策を心がけてください
地名の響きやテレビで言うほど涼しくないですので
万全の装備をお願いいたします
貴重な天然の地下水が湧き出す場所
安曇野わさび田湧水群公園
水のある風景に涼を感じながら
もう1つの水のある穴場の風景の場所へ
その様子は次回またお送りします

では、
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございましたm(_ _)m