2024年1月23日


こんばんは


大宮と上野という最も新幹線が密集する場所で

大変なトラブルに見舞われ

多くの方が難儀された1日だったと思います


また、その復旧作業であろうことか労災事故が起き

従業員の方が重傷とのニュースがありました


労災事故は自分も経験がありますが

本当に痛々しく、対応も厳しいものです

周囲の従業員の方々へも確実にマイナスの影響が

広がってしまっている可能性がありますので

今は労災事故への対策も怠らないよう

労災担当者としてぜひお願いしたいですね


さて、うなぎの宿住吉で元気をチャージしたあとは

善光寺にグループで初詣に出掛けたのですが

自分は一度この前に訪ねていますので

ブログにはアップせずとしまして


次に訪ねましたのは、善光寺のお隣に位置する

城山公園の一角にある長野県立美術館です

2021年に完成した新しい美術館で

館内はピカピカ、とても奥行きのある空間で

お隣には信州ゆかりの東山魁夷の美術館があります


今回、長野県立美術館で只今開催中の

庵野秀明展を一行で訪ねてきました

自分は元々あまりこの方面に詳しくないのですが

新世紀エヴァンゲリオンで一世を風靡した

マルチクリエイターとして知られる庵野秀明さん


実はあまりよく知らなかった方なのですが

元々特撮映画に憧れた美術部員だそうで

その庵野秀明さんが生まれた街や育った環境

またその時代に何を観てきたかといった背景から


既に高校時代には作り始めていたという

初期の特撮映画の再現作品

さらにはその後アニメに進出していく際の原画など

展示はかなり多岐にわたっていましたね


この方のすごいところは

ほぼすべての映像作品の分野の制作を

ご自身で指揮されていたというところだと思います


特撮映画なら、特撮

アニメならアニメ…ではなくて


特撮もアニメも実写のシリアスな映画も

すべて作ってしまうのですから

ちょっと想像もつかない脳内の領域を

お持ちになっているのではないかと


特撮映画全盛期後期の作品から

新世紀エヴァンゲリオン

そしてシン・ゴジラまで

同じ方が作っているなんて信じられないです


ただ、庵野秀明さんはいつもその才能を

多分野で発揮されているのではなく

1つ道を極めたらまた新たな道を歩みだす

その繰り返しを楽しめる方なんじゃないかと

展示を見ていて自分はそんなことを考えました


そしてもう1つ目についたのが

初期のアニメ作品のプロットに書かれた

スタッフ向けの要望や改善点のメモ書きの内容と

シン・ゴジラの演出に必要な小道具を作る際の

やはりスタッフ向けの指示のメモ書きの内容が

驚くほど似ていたことです


この方は頭の中のイメージをいつも整理して

多くの人に分かりやすく伝えることができるから

だから、ありとあらゆる映像作品を

作ることが出来るんだなと

これは自分に向けても大きな刺激になりました

この日特に響いた瞬間でしたね

あまり詳しくない分野の展覧会でしたので
そこまで深入り出来るか心配でしたが
いやはや、映像作品への情熱に圧倒されました
道を極めた方はやっぱり違いますね!

特に新世紀エヴァンゲリオンなどに
詳しい方はさらに面白いことと思います
映像作品のすべてを極めた庵野秀明さんの展示会
2月18日まで開催中ですので
気になる方はぜひ訪ねてみてはいかがでしょうか?

とっても面白かったです

では、
今日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございましたm(_ _)m