お花【ステビア】 | 園芸キロクノート1年め

園芸キロクノート1年め

虫対策からハーブにハマり、花にハマり、緑の魅力にのめり込み中。
1年目のキロク。

蕾から2週間ほど。


花が咲いた爆笑



◆ステビア

生育期は随時葉を収穫すること

甘味成分のステビオサイドが一年のうちで一番高くなるのは花が終わったあと、10月下旬から11月の上旬。保存目的の場合はこの時期に収穫

日当たりの良い場所で育てる

30℃を超すと暑さで弱ることがあるので、真夏は風通しの良い場所で

霜や寒風に当てなければ0℃くらいまでは耐える

乾燥がやや苦手、でもまだ乾かないうちに水やりすると土の中が過湿状態になり、根が腐って株がダメになる


 挿し木は、6~8月がベストシーズンで、つぼみのついていない若芽を10cm程カットします。その後1時間ほど水揚げをし、用土に挿すと発根します。その際は水を切らさないように