10月の通院日
天理よろず病院眼科へ🏥

8月31日に脱ステロイドを
果たしてから1ヶ月半。

私の場合は普通に食事用の
ナイフでガリッとお薬を
削って目分量で減らしましたが、
世の中にはお薬カッター
売ってたんですねデレデレ


病院ではもう血液検査もなく、
視力検査とOTC検査
そして目の中をしっかり見て下さり、

「もう何も問題ないですね。
通院も卒業です。
よく頑張りましたね!」

と先生デレデレドキドキドキドキドキドキ

本当に本当にお世話になりましたキラキラ
先生の声とお顔は一生忘れません!





白目がゾンビみたいな写真ニヒヒ

この日病院に付き添ってくれた
Eちゃんが記念に撮ってくれたぁニヤニヤキラキラ

入院から退院まで全部支えてくれて
励まし続けてくれてほんまに
ありがとうキラキラキラキラキラキラ



打ち上げに
スィーツでカンパーイニヤニヤドキドキドキドキドキドキ



息子の大好きな山芋食パンも
今日で買い納め!!



最近はなるべく歩くことが習慣に。
この日はEちゃん夫妻と
私と旦那はんで
2時間30分コースニヒヒメラメラ
初めてこんなにあるいたアップ

400段の階段、
途中で一回死にかけくらい
心臓が飛び出たけどニヒヒ




↑果てしなく長いかいだん真顔
この後、小さい子供に
余裕で抜かされた真顔


街を一望できる場所キラキラ
登ったかいあったわ〜〜デレデレ
上からの景色サイコー🤟

下りは足がガクぶる真顔
でも亜鉛のみ出してから
体力の持ちがいい感じドキドキ

病院は卒業しても、
運動、食事を大切に
↑気を抜くとサボりたくなる
性格目チーン
運動ストイックな旦那はんに
しっかりビシバシ
連れ出してもらいますニヒヒ

原田病の皆さんは、
ステロイドの副作用にお悩みの方
とても多いと思います。
(全くない人もいてるんかな?)

原田病の場合は経過がよければ
脱ステロイドできる病気です。

ムーンフェイスや、ダルさ。
多毛や多汗、息切れ
知覚過敏、足とか股関節の痛み
目の調子も痛かったり、
異常に眩しいと感じたり。
変な光が見えたり。
あと、太る真顔

私も退院後
こんな症状と付き合いながら
ほんまに終わる日くるんかな?
と不安を抱きながらの毎日でした。

特に目に関しては、
視力は戻ってるのに
なかなか前のように
しっかり見えにくい。
(眩しいのもあるし、
ピント調整機能がまだ復元して
いなかったのかも。)

手元は見えるけど広く見ると
目が疲れるなどの
表現がしにくい、きっと原田病に
なった人にしかわからない
不快感がいつ良くなるのかなーと。

出る副作用の重い軽いも
人それぞれだと思いますが
私の体感としては、
バクタが無くなった時に
グッと楽になり、
ステロイド5グラムくらいから
少しずつムーンフェイスが
ましになり。
やめて2週間くらいから
ダルさやむくみ、肩のお肉、
目の重みなど
一気に解消されていった感じです!

治療には必要なステロイド。
病気から救ってくれた
ありがたいお薬でしたデレデレ
なんか、副作用のことばっかり
言うてごめんな🙏って思いますww


お薬開発してくれた人、
原田病見つけてくれた人、
近所の眼科の先生、
担当の先生、看護師さん、
旦那さん、子供達、
両親、妹夫婦、友達、
職場のみんな

おかげさまで完治することが
できましたデレデレキラキラキラキラキラキラ

心から感謝してますデレデレキラキラキラキラキラキラ

みんなが困った時は
なんか恩返しさせてや〜〜ニヒヒメラメラメラメラ

↑秋なのでちょっと
センチメンタルなブログ真顔