アメリカ人、ヨーロッパ人と chat でやりとりしていると Voice messgaeを送ってくる人が増えてきている。自分も手がふさがってtypeできないときには voice messege を使用するが世界中で同時に起きている現象なのか日本でも「声の ブログ」Voicy が注目を集めているようだ!!!
声のメディア「Voicy」その伝播力の秘密とは by ferret
https://ferret-plus.com/12065?utm_source=ferret&utm_medium=email&utm_campaign=20190614-1
上記インタービューより
まず(スマホの普及により)何から何まで情報が目から入ってくるので、10年前と比べるとみんな「目」が疲れています。文字や映画を見るのがつらいという人はいっぱいいますが、耳が疲れてもう聞きたくないという人はいない。同時に時間も不足してきているので、「ながら」で享受できる音声がちょうどいい。
またスマホで手軽に「いいね!」ボタンを押し合うだけのライトな人間関係が多くなり、ハートボタン=温かみという社会になってしまった結果寂しさを抱える人が増えてきている。声はデジタルロスが少ないと言われていて、その人の(考え方や温かみなどの)本人性がロスされずに伝わるという特性が、それらの流れと上手く交差したということです
Voicy
Charming なセルフマッサージ専門エステティシャンのLILYさんの Voicy
You better check this out !!!
Ten un buen fin de Semana !!!
ciao