今回はオーガニックコスメを使うとどんないいことがあるの??


というお話です。



 

植物には毒があるからオーガニックコスメは本当は優しくない!



アレルギー反応を起こしやすい!




などと言われるオーガニックコスメですが、きちんと安心して使えるコスメはたくさんありますし、もちろんメリットもたくさんあります。

※この記事でのオーガニックコスメとは、石油系合成成分を使用していないコスメのお話になります。

 




オーガニックコスメのメリットは大きくわけると5つあります。


①地球環境に優しい


②1つの植物に複数の有効成分が入っている


③お肌に負担のある合成界面活性剤や、合成防腐剤が入っていない


④天然の芳香成分でリラックス効果がある


⑤長期間使用しても安心




 
①地球環境に優しい
これが最大の特徴でありメリットだと思います。
生分解性の高い原料を使用するオーガニックコスメは、使用した後に環境に流れ出ても自然に分解されるので地球環境に負担をかけません。
人にも地球環境にも優しく、水や空気を汚しません。
               

   
 
②1つの植物に複数の有効成分が入っている
一種類の植物エキスで複数の効果を発揮します
複数の成分の相乗的な働きで、様々な肌トラブルに総合的に働きかけてくれます。
お肌の悩みのほとんどは、一つではなく原因が絡み合っていくつも重なっています(乾燥+小じわ+タルミや乾燥+かゆみ+にきびなど)
多数の有効成分で構成されている植物エキスお肌のバランスに合わせていたわってくれます。




 
③お肌に負担のある合成界面活性剤や、合成防腐剤が入っていない
100%オーガニックコスメには皮膚のたんぱく質を破壊する合成界面活性剤や、常在菌を無くしてしまう合成防腐剤が入っていないので、本来のお肌の機能を壊さずに安心して使えます。
合成成分が原因でおこる、角質層や皮脂膜の乱れでバリア機能が壊れる心配がありません。
 





④天然の芳香成分でリラックス効果がある
好みに合った精油や芳香蒸留水(植物から精油を抽出するときに分離される水)でリラックス効果やリフレッシュ効果が得られます。
ただし植物によっては青臭いものもあるので、個人の好みも影響します。
 
 





⑤長期間使用しても安心
現在、オーガニックコスメによく使われる植物は、人が何千年にもわたって環境やお肌にとって無害であることを確認してきたものなので安心して使えます。
長い歴史を持つ伝統医学は、薬草の種類や用法容量によっておこる弊害を無数の臨床例を通じて文献などに残して後世に伝えてきました。そのため現在コスメに使われる植物で予測しえないような問題を起こすことはほとんどないと言われています。
 
 ※現在は安全性が確立されている合成成分も多くありますが、数年前に大手化粧品メーカーで起きた白斑問題や、ファンデーションが出始めたころに多数の患者が出たリール黒皮症など、歴史が浅く安全な症例が少ない成分だと予測し得ない症状が起こるリスクが大きくなります。





これらがオーガニックコスメのメリットになります。


少し使ってみたいな。。。という気持ちになりましたか?ニコニコ


どんなものにも一長一短あるものですが、やはり


環境にも自分にも安心・安全に使えること、


お肌本来の機能を損なわずに多角的に効果を発揮してくれること、


はとても大きなメリットではないでしょうか。
 自分のお肌と相性の良いオーガニックコスメが見つかればコスメを使うメリットを最大限に感じられるかもしれません爆笑



 






 

最後までお読みくださりありがとうございました!

 



◽️アロマヒーリングサロンりーるの小柳えりなさんがとっても嬉しいメイクレッスンのレポをかいてくださいました^_^



◽️メイクレッスンの流れ



◽️ご予約・お問い合わせはこちらからお願いします。

 

Instagram





↑↑↑私がいつも買い物をしている、高品質なオーガニックコスメを取り扱っているオススメのショップです^_^