遅くなりましたが、
12月13日にウィンターステージが行われました。
サマー決勝リーグで悔しい思いをして以来、1年生は“ウィンター優勝”と言う目標を決め、
その為に全員、一生懸命努力してきました。
気合いは充分!いざ決戦です‼︎
VS立教大学 1-4 負け
VS国士舘大学 9-2 勝ち
結果、1勝1敗 予選リーグ敗退
となりました。
優勝を目指した中での予選敗退。
とても悔しいです。
しかし、この試合にむけてしてきた事、そしてこの試合で得たものは決して無駄ではないはずです。
通常の練習以外にナイター練、他大での合同練など沢山の練習
103回もの練習試合
全員で行ったビデオミーツ
試合で味わった悔しさ
どれもこのチームの糧になったはずです。
また私達マネージャーも、
不安や緊張も大きい中、4人でボックスを回す事ができたことは自信になりました。
少しでも早く一人前のマネージャーになれるよう頑張ります。
寒い中、遠い所まで応援に来てくださった先輩方。
新人委員として、サポートしてくださったちゃんさん。
毎回朝練に来て下さり、プレイヤーに近い所で指導してくださったらしさん
お忙しい中、時には厳しくプレイに限らずラクロスに向かう姿勢など沢山指導してくださったつよしさん。
皆さんのお陰で1年生は成長できました。本当にありがとうございました。
今回のウィンターで、1年生チーム牧野組は終わりです。
チームを引っ張ってくれた幹部の まっきー、まさと、こーた、浜ちゃん、清水。お疲れ様でした*\(^o^)/*
私達の学年は、
人数は多いですが、プレイヤーマネ関係なく仲がよく、一つになれる最高の同期です。
これからは上級生と一緒に練習し、
あすなろ、リーグ戦を目指す事になります。
まだまだ時間は沢山、目標も沢山です
これからも同期全員でもっともっと上を目指して、頑張っていきましょう!
応援よろしくお願いします
1年MG かおるこ あずみ めい さきこ