実業団駅伝、初歩き & 高崎だるま市 | 横内ガラス

横内ガラス

ガラスと一緒に60年、群馬県高崎市のステンドグラス屋さんです!
ステンドグラス教室
ステンドグラス材料販売
ステンドグラス制作・販売・修理
ブログの上からHPへ飛べます、是非ご覧ください。

元日…

群馬の元日は実業団駅伝で始まるとか、

ちょっと痛い知事が申しておりましたが、

我が家は2区の高崎市役所からすぐのとこ。

毎年、家の横を外国人選手らスピードランナーが

駆け抜けていきます。

 

朝9時半すぎ

駅伝のランナーが凄い勢いで走りすぎていきます…

いつものことながら、写真を撮ると空中浮遊の絵が撮れる。

 

 

これ、家の二階の窓から撮影。

 

駅伝が終わってから、穏やかな天気だったので、

初歩きとばかりに、近くの観音山を歩きました。

 

和田橋を渡り、橋の上から浅間山。

真っ白です。

 

 

そのまま護国神社へ。

お参りしようと思ったけど、すごく人が多くて…

駐車場なんか超満車。

今年はお参りせずに、純粋に歩くだけにしました。

羽衣線を登っていたらいい景色!!

赤城山が一望ですよ!!

ちょっと高い建物は高崎市役所です。

 

 

こう見ると大した山じゃなくても、けっこう登ってるんだなあ~

観音山の駐車場まで行って、そのまま清水寺へ。

なが~~~Iい石段を降りて、聖石橋の方へ。

 

橋の上からは、榛名山。

 

 

真っ白に雪かぶって、谷川方面ですよね?

 

 

帰ってくるのに約1時間半、適度にいい運動でした。

それから、高崎駅前で開催してる「だるま市」へ。

 

 

 

我が家の神棚様に二つだるまを購入。

 

 

値上がりしてたあ~~、でも縁起物はケチれない!!

この後、妹と氏神様の高崎神社に初詣。

破魔矢と、熊手と、交通安全のお守り買って…

本日の予定は終了いたしました。

うん、充実した元日だったと思っております!!