今日は朝から調子悪くて
どよーんとしたカラダを引きずって
博多駅に向かいました。




テクテク歩くと
頭が少しずつ回り始めます。





このダルさ


胃のムカつき


アタマの痛さ






あ、二日酔いか 💦





昨年4月の急性膵炎の後は
お酒をほとんど飲まなくなって





だから二日酔いというのも
ホントに久しぶりです。





昨夜は
6周年のライブパーティー第2夜から
少しずつ飲み始めて
(この日はセルフの飲み放題)



閉店後に友達の店主と
久しぶりにワインを飲みながら
あれやこれやと話したのでした。





宿に戻ったのは午前4時前




眠いです。




新幹線、
乗り過ごしませんように。




明日は朝イチから
ちょっと緊張する系のお仕事だから
家に帰ってしっかり寝ます。




◆  ◆  ◆




一昨日、ビラノアを飲まずに寝て
朝には腕に2〜3個
痒い皮疹が出ていたのだけど




昼前には消えたので
まあ大丈夫かなと思っていたら



19時過ぎから
足や腕やお腹や
あちこちが痒くなり始めて




細身のデニムだったので
皮膚の状態を見ることは
出来なかったけど




おそらく蕁麻疹だろうなと。




18時前頃に
軽く夕食をとっていたので


20時まで待って
ビラノアを服用しました。



前の食事から2時間以上経過し
次の食事の1時間以上前の
空腹時に服用



やっぱりほぼ45分で
痒みがおさまってきました。




こう明白に効果があると


対症療法としては
すごくありがたいけど


考えようによっては
ちょっと怖いなと思ったりもします。




でもまだしばらくは
ビラノア服用は
続けた方が良さそうです。

(しばらく飲み続けてたら
痒みへの耐性ができると皮膚科医は言いました




そして
アルコールとカラダの渇きについて。



お酒をそこそこ飲んだ昨夜は
(決して「かなり」ではないです。自分比)
1時間ごとに目が覚めて



サリグレンを飲み忘れた時の
比ではないレベルで
口がカラカラべたべたでした。




アルコールが脱水を招くことを
改めて痛感




飲みながらと寝る前に
もっと水を飲むべきですね。




楽しいお酒はいいお酒



一緒に飲むからこそ
話せることもある




でももうそれも
たまにでいいな。