昨夜は久しぶりのライブでした。


前回が3/24、
SLEの発症直前で
現在のアイコンの写真

3月末から約2ヶ月間
何もできない状況になって
4月5月の予定は全てキャンセル。

そんなこんなで
5ヶ月ぶりに歌いました。



結論から言うと
口の渇きのコントロールを
失敗したなぁという感じです。


久しぶりの緊張もあったとは思うけど
サリグレンを飲むタイミング
がちょっと早すぎました。



本来なら本番の2時間くらい前に
飲むのがベストで

出番は20時半頃の予定だったので
18時半頃に飲むべきところ

16時から最後の練習をしたのだけど
その時点ですごく口が渇いていて

我慢出来なくて
16時半頃に飲んでしまったのです。


4時間持って欲しいと
祈るような気持ちでいましたが

もう、本番直前から
口が渇いてベタベタして

これで歌える?

みたいな感じになっていました。


ステージ上で水を飲むのは
見せ方としてあまり良くないと
思っているのだけど

歌えないことの方が
もっと悪い

1曲目終わって挨拶もそこそこに
水を飲むという状況でした。


歌には響かせないように
何とか頑張ったのだけど

曲間のMCもあるので
なかなかタイミングが難しい💦


今回は相方のギタリストさんが
少ししゃべって繋いでくれたので
随分助けられました。


でも頭の中では
口が渇いてる
どうしよう 滝汗
という不安感が消えなくて


MCで一瞬
言葉が出なくなったり

歌詞が飛んだり
してしまいました。


ステージ上で集中力を欠くのは
ホントにダメです。


反省 猿猿猿




反省だけならサルでも出来る。



次のライブ(9/15予定)
うまくコントロール出来るように

当日のスケジュールと
サリグレン服用のタイミング
しっかり考えなきゃと思います。



演奏中のお客様の反応や表情は
歌いながらも嬉しくなって
パワーを貰えるものだったので

ライブの出来としては
悪くなかったかなと思っています。



ミュージシャン仲間も
たくさん聴きに来てくれました。

同じヴォーカリストの感想は
やっぱりいい反省材料になります。


自分の感覚としては
まだまだ十分ではないので

次はもっと
パフォーマンスを上げられるように
頑張らなきゃと
闘志が湧いています。


あと

余談だけど、髪のこと。


大量脱毛ですかすかになって
切ってしまったのもあって
見せ髪が難しくなりました。


今回はもう考える余裕がなくて
ざっくり引っ詰めただけで
大きめのピアスでごまかしたけど


髪とか衣装とかは
後で写真を見て
後悔することが多いのです。


ライブのヘアスタイルも
ちょっと研究しなきゃなと思います。

このくらいの規模でこじんまりとやっています。