しつこいようですが、本日誕生日を迎えました。

まあ、もう45歳ですので、祝うような歳でもないのですが、Twitterなどで沢山「おめでとう」を言ってもらい、嬉しかったですね。

 

で、そんな今日はお話し会でした。

昨日のブログでも記載した通り、今日はメンバーからサインを貰いたいな、と思い、サインの部ばかりを狙っていました。

お陰で推しメン4人全員からサインをゲット。

 

4人から「おめでとう」を頂きました。

 

そんな本日のお話し会。

想定外のこともありました。

 

詳しくは今後お話し会レポであげますが、第4部で岩立沙穂が僕を見るなり

「あ、あー!」

と声を出してきたのです。

「え?なに?」

と驚いたのですが、

「徳永羚海ちゃんのとこも行ってるよね?」

と訊いてきます。

嘘をつくつもりはなかったので、「はい」と答えますが。

そのバレた原因というのが、さっほーいわく。

 

次の部、さっほーは違うブースになるらしく、次は羚海ちゃんがそのブースを使うそうです。

そのため、羚海ちゃんが使用するサインの入った袋(サイン色紙及びサイン当選者の名簿みたいなものがあるらしい)がその場に置いてあったようで、その名簿に僕の名前がしっかり刻まれており、流石にこれは同一人物だろう、ということで、僕にこんな話をしてきたそうです。

 

公演とかで別の人の団扇でバレるとか、握手会で違うレーンに並んでいてバレるとか。そういう話は良く聴きますが、これは流石に驚きました。

 

もう笑うしかありませんでしたね。

 

で。

第5部。

羚海ちゃんとのお話し会

 

羚「2枚も当たってる」

僕「ね」

羚「沙穂さんw沙穂さんのも当てたんでしょ?」

僕「……うん。聞いた?」

 

普通にさっほーに言われたそうです。

もう本当、笑うしかない。

こうやってメンバー間に推しメンがバレていくんですねー。

 

とんだアクシデントではありましたが、楽しかったですね。

なかなかない体験ができて良かったです。

 

さて、この後第9部で本日のお話し会は終了しますが、またレポを書いていくので、よろしければ読んでいただけると嬉しいです。

 

それでは素敵な夜を。