気づけば、GW前最後の1週間が始まりましたね。

GWはイベントなども多く、できるだけ参加したいのですが、そんなに遊んでいて大丈夫か?と自分自身に一抹の不安を覚えます。

 

まあ、それは仕事の話なので、頑張るとして。

 

GWの予定を書いていこうと思います。

決まっているものもあれば、「行きたいな」と思っているイベントも含みます。

 

 

4月27日(土) 握手会 パシフィコ横浜

4月28日(日) 握手会 パシフィコ横浜

5月 1日(水) UNLAME ニューシングルリリースイベント J-SQUARE

5月 3日(金) HADO(昼、夜) 台場シティ

5月 4日(土) 横浜国際映画祭(羚海ちゃん) 横浜

 

握手会、HADOは確定ですが、UNLAMEのイベ、横浜国際映画祭は仮です。

特にUNLAMEのイベは5月1日と連休間の平日の中日ですからね。かなり厳しい。

 

後は良いタイミングで劇場公演が当たると最高ですね。

 

 

その前に、お話し会レポの続きです。

 

 

第6部 徳永羚海 5枚

特典 1S写真 0枚

 

羚「やっほー」

僕「やっほー」

羚「島田さん」

僕「はい」

羚「ねえ、なんて呼ぶのが正解?なんて呼ばれたい?」

僕「何が?名前の話?」

羚「そう。島田和幸さん」

僕「因みに陽香ちゃんは『和幸さん』って呼んでくれてる」

羚「んー」

僕「ははは、何でもいいですよ」

羚「何て呼ばれたいのー?」

僕「何でもいいですよ、大丈夫です」

羚「じゃあ、島田和幸さん」

僕「うん、いいよ」

羚「フルネームで。呼びやすい」

僕「ははは。なんか言ってくれてたね、SHOWROOMで」

羚「よろしくお願いします」

僕「はい、お願いします。すごいよね、今更だよね」

羚「なんかさー、なんかで見たの。なんか『れみたんは『島田さん』』って」

僕「やべえ、僕がTwitterで呟いたやつ?」

羚「なんか流れてきて。それからなんて呼べばいいかなって」

僕「すご…そんなの見てるのね。こわw」

羚「なんかで見たの」

僕「Twitterでしか言ってない」

羚「じゃあ、それ。島田和幸さん」

僕「こわw」

羚「恐いとか言わないで!」

僕「ははは」

 

12月のお話し会の後で、ちょっと呟いたツイートです。





ハッシュタグもつけず、ただ呟いただけですが、まさか見られていて、それを覚えていて、こうして話してくれるとは驚きました。

「こわ」と言ったのは羚海ちゃんの記憶力に対してです。

 

そんなわけでこの後はSHOWROOMなども含め、すっかりフルネームで呼んでくれるようになりました。