今までの上司から理想の上司を考える回 | 澤村硝子のカラ(ス)フルデイズ

澤村硝子のカラ(ス)フルデイズ

音楽や小説、イラスト、何気ない日常を楽しむブログです。

理想の上司とはどんな人を言う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんばんは、澤村硝子(サワムラガラス)です。
私は関東で会社員をしているのですが、いまだに理想の上司というものには出会えていません。
 
そこで、今まで出会ってきた上司たちから理想の上司を考えていきたいと思います。
まず、今までの上司たちについてまとめます。
今までの上司たちは、極めて感情的で、えこひいきがあって、パワハラ気質で、話しかけづらい雰囲気を出してきて、その割には部下からのコミュニケーションを求めてくる人が多かったです。
 
今までの上司たちをひっくり返して、理想の上司について考えると以下の通りになります。
 
私の理想の上司は、とても冷静で、分け隔てなく接することができて、パワハラについて人一倍考えながら接していて、話しかけやすい雰囲気を出してきて、上司として自分から部下にコミュニケーションを図ろうとする人です。
 
このような上司が私にとっての理想の上司です。
 
この記事を読んで「こんな上司、いたらいいよね」と思っていただけたら、いいねをお願いします。
「私の上司はこんな上司で、いい上司ですよ」「私の上司はこんな上司で、困っています」など、上司についてコメントいただけたら幸いです。
 
それでは、澤村硝子(サワムラガラス)でした。
次の記事でまた会いましょう。