
ガラスコーティングとセラミックコーティングは、
全く世代が異なります。
ポリマー加工からガラスコーティングと移り変わり、
次世代と考えられているのが、
セラミックコーティングです。
10年未来のカーコーティング、
それがセラミックコーティングです。
こんばんは。
最近スゴイね・・・
SNSとかハニカムライトとか
否定はしないよ、
ウチもメッチャ参考にさせてもらってるし
だけどねぇ、
基本が成ってない
磨きの基本がね
ハニカムライトや蛍光灯の環境下だけで、
磨きを入れる施工業者、
キズ見えないのに、何磨いてるの?
ハニカムライトだと見えないダブルの磨き傷、
スポットライトだと確認で来るでしょ
磨きは、スポット環境下じゃないと、
磨きは出来ないのよぉ
酸性クリーナーで、
水染み落とし?
ソレって、完全プロ仕様の作業で、
一般の方にお勧めできない作業ですよね?
一般の方なら、
もっと安全に作業できるQDとか・・・

それから、
皆さんがコーティング施工したいときに調べる、
HPやネットの情報、
イイ事ばっかりで、
施工後の情報は一切乗ってない・・・
のってても、
物凄く車を大事にしていて、
ガレージ保管で毎週以上に洗車メンテをされている、
殆ど誰も真似出来ない内容の情報だったりします
ウチのお客様は、
普通のお客様です
アパート住まいで、青空駐車で、
忙しいから洗車は月1回程度で、
洗車機に入れる方とかざらです
それでもキレイに乗りたいと、
当店にお持ち込みに成られます
そんなお客様に、
全国どこでも施工出来て、
シミだらけになるの分かってて、
ガラスコーティングなんか施工できますか?
当店はそんなの出来ないんですねぇ
トヨタ、
ヤリスのコーティングメンテナンスです。

部分再施工と同時にメンテナンスも施工しました。
毎朝、ウチがチャリで出勤してくる、
途中のアパートに住まいのオバチャマのお客様です。
当然、青空駐車
メンテナンス内容は、
純水洗車・ケミカル処理・トップコート施工だけです。
2年半経過で、この色艶どうですか
トヨタ、
クラウンのコーティングメンテナンスです。

この年代トヨタ車の塗装は、
耐スリだったかな?
セルフレストアリングだったかな?
ボディーコーティングって、
そのベースにある塗装強度に依存して、強度が上下します。
世界最高レベルを誇るトヨタ車の塗装に、
様々な外的要因を跳ね返すパールホワイト、
まさに最強です
この最強の塗装にボディーコーティング施工したら、
そりゃ効きますよね
ガラスコーティングだったら、
撥水は無くなるけど
じゃあ弱い塗装に施工したら?
スズキ、
スイフトスポーツの
コーティングメンテナンスです。

ゴメン、
スズキ車の塗装は弱い
ホンダやジャガー並みに弱い
スズキ車やホンダ車にお乗りの方、
コーティングの持ちが悪いと感じた事ありませんか?
それはね、
塗装が弱いから、
コーティングの効きも悪いのです
じゃあどうする?
ガラスコーティングよりも、
更に高性能のボディーコーティングを施工するのです。
それがセラミックコーティングを施工した、
このスイスポ
施工してから2年位経つかな?
お客様の献身的なお手入れのお陰もあり、
未だに新車レベルの光沢を維持しております

レクサス、
ISのコーティングメンテナンスです。

じゃあ、
最強の塗装に、
さらに高性能なセラミックコーティングを施工したら?
誰も知らない次元のキラッキラのお車の出来上がりです

ただね・・・
間違ったお手入れだけはしないで欲しい
セラミックコーティングはとにかく強力なコーティングです
低分子ガラス被膜みたいに、
1年で被膜感が無くなるようなやわなコーティングじゃありません
なにも乗せないでも十分綺麗だし、
十分撥水します
だから何も乗せないで、
更なる撥水が欲しいなんて、
ワックスなんか乗せないで
あんなのただの油膜汚れだから
QDでお手入れして、お願いですm(__)m
フォルクスワーゲン、
ゴルフ・バリアントの
コーティングメンテナンスです。

それとね・・・
施工ばっかりして、
その後のアフターフォローしない施工店、
アナタの施工したコーティングが、
数年後にどんな状態になってるか確認もしないで、
アナタの施工しているコーティングの良し悪しが分るの
新車ディラーの下請けで、
指定コーティング施工して、
「指定コーティングだからその後は知らない
」とか、
実際、営業マンやサービスマンと話しても、
「ガラスコーティングなんかなんでも同じ、
5年も持たないよね
」
コレが本音です
だけど、組織や会社ってそんなものだし、
そうじゃなきゃ困ります
一人だけ好き勝手やってりゃ組織は成り立ちませんから
だけどお客様は、
そんなもの付き合う必要は無いんです
トヨタやホンダの看板が欲しいなら、どうぞそちらに・・・
有名施工店や有名コーティングが欲しいなら、どうぞどうぞ・・・
だけど、富岡の磨き屋は、
この業界に身を置いて33年と4カ月、
最初は新車ディーラーの下請けとして、
10年チョットにお世話になって、
20年位一般のお客様の施工をさせて頂き、
アフターフォローで、
施工後のお車を毎日拝見させて頂きました。
その間、有名メーカーや純正コーティングのコーティング材料も、
ほぼ実験させて頂き、
ガラスコーティング限界は、この辺り・・・
っと見えちゃいました
だから、
更なる高みのセラミックコーティングを施工し始めたのです。
10年後の未来はセラミックコーティングです
ウチはチョット他より早いだけです
あぁそうそう、
ガラスコーティング程度の性能しかないのに、
セラミックコーティングを名乗る、
偽物セラミックコーティングには騙されないでね
では
群馬県富岡市下高瀬238-1
営業時間AM9時~PM7時
定休日 毎週月曜日・第2第4日曜日
お問い合わせ
TEL 0274-62-3914
mail info@glass-land.com
磨き屋の母がインスタグラムはじめましたコチラから・・・
You Tubeチャンネルもヨロシク、コチラから・・・
▼ KUBE BOND ION

▼ クリスタルセラム ブラック

▼ ナノクオーツコーティング

ヘッドライトの黄ばみ・劣化でお困りの方は下記のバナーからどうぞ
▼ ヘッドライトリペア
