またしても!

去る 去りすぎの1ヶ月前の
芸術の森でのアートマーケットのお話です!

2度目の出店ということで
少し余裕が出てきたかしら?

てなことは、なく!!!

前回は車出店しか 空きが無かったので
上の、石だたみのスペースでのゆったり会場でしたが

今回は、初の しばふ!!笑

そして手持ち出店ということは
車のないわたしは…

バックパックとスーツケース!!

かなり異様な いでたちで、
出店される他のショップの方々も

え!?

と思ったかたもいたことでしょう…
はずかしや…

しかしそこは、もともと寅さんみたいな生活をしていたので、慣れっこ☆


さてさてやっと本題のイベント報告!

しばふスペースは、とっても人がたくさんいました!!

かつてわたしも、このイベントによく見にきていて、
そんなことを思い出しながらワクワクしていました☆

とても嬉しいことに、
この日もたくさんの方に、足を止めていただきました!

見てくれること、
それが、どんなに嬉しいことか…!!

もちろん
isopiyoのアクセサリーを つれて帰ってくださった方、
日々に寄り添うようなアクセサリーを目指しているわたしにとって
この上ない、ハッピーなことなのです!

中には何点も何点も、たくさんお買い上げくださったかたも!!

これからも、もっともっと、
「かわいい!」
と思ってもらえる作品作りに
精進します!!!


びっくり嬉しすぎたのが、

再出店ならでは!の
リピーターさんがいらっしゃってくれたこと!!

それ以外も
イベントにお誘いいただいたり、
リクエストをいただいたり、

初出店の時にはなかった
新しいよろこびがたくさんありました!!


2日は強風で恐怖、、、笑
いや、寒いですね
当日の気温は高かったんですが
出店されてた他のお店の方々も悲鳴悲鳴の一日でした!

が!

隣のお店の方に たくさん助けていただいたり
(その際は ほんとにほんとにありがとうございました!!もしいつか見てくれたら…!)
お客さまに助けていただいたり…!

つくづく出会う人に恵まれているのだなぁ、と実感いたしました☆

イヤリングや樹脂フック加工、ネックレス加工で、
たくさんお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!

まだまだ慣れなく、慌ただしく
写真を撮ることができなかったという!

てか、この記事も、長~い!

それくらい、思い出に残ったイベントでした
日焼けの後も!!

芸術の森アートマーケット
とても楽しいイベントでした!

来年もまた参加したいな☆