combi Bekko|LUNOR×大澤鼈甲 | GLASH OPTIQUE BLOG

GLASH OPTIQUE BLOG

大分市府内5番街の眼鏡店GLASH OPTIQUE (グラッシュ オプティーク) のBLOGです。
〒870-0021 大分市府内町2-6-9 GLASS BLDG 1F
TEL 097-513-1988
11:00~19:00 毎週水曜、第1、第3火曜日定休日
https://www.instagram.com/glash.optique/

年末年始の営業

12月31日(土)、1月1日(日)はお休み致します。

1月2日(月)より営業させて頂きます。

1月4日(水)は営業致します。

 

 

●●▼▼■■●●▼▼■■●●▼▼■■●●▼▼■■

OLIVER PEOPLES  FAIR

~2017.1.31


この時期、恒例となった”OLIVER PEOPLES FAIR”を開催しています。
特典
期間中 、OLIVER PEOPLES の商品をお買い上げのお客様にメーカーよりノベルティをご用意させて頂きます。(数に限りが有りますので無くなり次第終了です)

新作や人気モデル、定番モデル等々たくさん揃えていますので、是非この機会にお越し下さいませ。
 

●●▼▼■■●●▼▼■■●●▼▼■■●●▼▼■■

 

 

こんにちは。 
府内五番街の眼鏡店、GLASH OPTIQUEです。

 

本日は、ドイツのLUNOR(ルノア)をご紹介します。


ルノア社の眼鏡はデザイナーのゲルノット リンドナー氏によって生み出されています。
クラシカルな優美さ、普遍的なデザイン、堅牢で高品質なデザインは非常に高い評価を受けています。
また、ゲルノット リンドナー氏はアンティークスペクタクルの収集家として世界的に名高い人物でもあります。

 

LUNOR  combi Bekko-96   col.並茨甲   334,800円(税込)

鼈甲は海亀の一種であるタイマイの甲羅を使い作られています。

天然素材の為、アレルギーもなく肌触りが良いのが特徴です。

 

並茨甲という黄色い斑の入った鼈甲を使っています。

 

テンプルは、やや太く丸みがあります。

 

ブロー部分は、段差をつける装飾が施されています。

 

鼈甲には芯金が入っていません。

美しい透明感があります。

 

金属部分は全てチタンを使っています。

 

ドイツ、ルノア社のフレームデザインを日本の大澤鼈甲で製作した特別な1本です。

 

是非、店頭でご確認してみて下さい。


皆さまの御来店、お待ちしております。

 

お問い合わせはこちらまで

      ↓
TEL 097-513-1988
mailはこちら