府内五番街の眼鏡店、GLASH OPTIQUEです。
本日は、私の眼鏡コレクションを紹介します。
第一回目はB&L RayBanです。
1937年に誕生したレイバンはボシュロム社が製造販売していました。
1999年、イタリアのルックスオティカ社に買収され現行品はイタリア製になっています。
25年程前に買った眼鏡達です。
レイバンといえば、WAYFARER(ウェイファーラー)ですね。
フレームの黒色をB&Lでは、エボニィと言ってました。レンズはG-15です。

WAYFARER FE(Far East 極東) と言うモデルは、傾斜角がゆるく、鼻パット部分が少しだけ大きく盛られて日本人顔の私にはすごく掛けやすくなっていました。
WAYFARERの後に * マークが付いています。

赤WAYFARERと、黄色いべっ甲柄WAYFARERです。


WAYFARERの40周年記念モデルです。
このフレームカラーにこのレンズカラーを初めて使った、と記憶しています。
モックトータス(茶色)に#3(薄いグリーン)

刻印も入っています。
こういうのは、良いですねぇ。

最後は、LARAMIE(ララミー)というモデルです。
眼鏡で使おうと思って、レンズを抜いています。

フランス製だったみたいですね。

昔買った眼鏡を見ると、その時のことを思い出します。
皆さんもサングラスを掛けていろんな所に行って、遊びまくって下さい。
では、また。