昨日はなんだかやる気スイッチがまったく入らず

ダウン


体調悪いとかじゃないんだけどあせる
とにかく何もしたくない臨月あるある。


ソファにぐでーと寝転ぶ姿を見兼ねたのが、夫が習い事の付き添い&そのあとも夕方まで娘にお付き合いしてくれたので、素直に甘えさせて貰って、グダグダな1日を過ごしました。


Huluで今更ながら「3年A組」見てたんですけど、予想を裏切る展開が続きまくりでハラハラドキドキの連発で、「3年A組」めちゃくちゃ面白かった‥‥!


よくよく見てみたら、キラメイグリーンのせなちゃん(新條由芽さん)も出ていて、制服姿にきゅんきゅんドキドキでした。


なんでリアルタイムで見てなかったんだろ。。。


続きが気になって仕方なくて、早起きして起きてみちゃったくらいなので、なんとか産前に見終わりたい!!(あと4話)


→Hulu入っちゃったので何かオススメありましたら是非教えてくださいラブラブ


ついでに夫が「どうせならとことんのんびりしたら?」と言ってくれたので、夕飯もデリバリーで済ませちゃって汗ちと罪悪感もありましたが


考えてみたら少なくとも授乳が終わるまでの産後1年はこんなのんびりできない笑い泣きので、ヨシニヤニヤとします。



代わりに今日は朝からやる気スイッチ入ったアップので、ガシガシ掃除頑張って、シーツも洗って、床拭きやお風呂掃除もしっかりやって家事に励みましたキラキラ


お腹は下がってきてる感じやおりものが少し増えてきたのはあるけど、昼間はあまり張らないし、今のところおしるしもなく、お産の兆候なしです汗


もうすぐ入院で、誘発→無痛分娩なのですが、うまい具合に入院直前か誘発前に陣痛来てくんないかなー(と都合の良いことを考える 笑)

陽が出てきたので、娘のプールにお付き合い中。


プールやる時は近所に住む保育園のお友達を呼んでやることが多かったのですが、さすがに臨月&登園自粛要請中なので、ここしばらくはソロプール。


スーパーボールや、バスボムのおまけに入ってたマスコットで金魚すくいしたり、プラカップにお水入れて水車したり、バタ足やシャワー浴びたり一人でも楽しく遊んでくれてるんですが


やっぱりお友達いる方が楽しいみたいで
「◯◯くん、なんで今日来れないのー?」
「ママ、今度は△△ちゃん呼んでね」
と言われて胸が痛みましたショボーン


来年は気兼ねなくお友達も呼べるようになってると良いなーと願ってやみません。。。



さー、お昼食べたら空いてるうちにスーパー行ってこよ。


|・ω・)/ ではまた♪