楽しみにしていたライブがまた延期になってしまった…ショボーン


 

そして振替公演は9月…出産時期ともろ被りなので行けない…


 

というわけで、泣く泣く払い戻ししてもらうことにしましたお札…メンバーさんごめんなさい…えーん

 


私がめちゃくちゃライブハウスに通っていたころに好きだったバンドさんたちが、どんどん活動休止や引退をしていく中



不定期だけど、社会人やりながら活動してくれるホタルの存在はひっそかな心の支えだったんです。。。


 

大好きラブラブなトモロウさん(電脳オヴラアト)も今年を最後にバンドマン引退するって言ってるし笑い泣き




コロナ禍と年齢的な事、色々重なってのことだけど、なんかこのままだと、好きなことというか趣味というか没頭できるものがどんどん減って、いつか「空の巣症候群」になりそうで怖いショボーン


 

そんな私に夫が常々言ってくれるのは



 

「行きたいライブがあるなら、遠慮しないで行って!貴女はライブに行くことで心の平穏が保たれて、それが家庭の平和につながるから」



ということ。



コレ、ホントその通りビックリマークだと思うので

 


こうなったら、最後の砦:西川貴教氏には、もう、それこそ死ぬまで歌い続けてもらわないと・・・!!!!!!!!!!と思ってます。



明日からのT.M.Revolution25周年「VOTE」ツアー、何事もなく成功しますように‥流れ星



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



そんなよもやま話はさておき。



5月から娘の習い事がスタートしましたキラキラ



某音楽教室です🎹



2月半ばに体験レッスンをして、その場で入会を決めたものの、その時点で土日のクラスのよき時間は満員でガーン



仕方なく朝8時(早っ)からの早朝クラスに申し込んでたのですが💦



たまたま体験レッスンでご一緒しウチが希望するクラスに先に予約してた方が、急遽早朝クラスに変更したいとなり、代わっていただけることになりお願いなんとか希望の時間に落ち着くことができました笑い泣きよかったー。



噂には聞いてたのですが、土日の習い事の争奪戦、保活バリの厳しさなんですねあせる



まだ1回しか通ってないしパパに付き添いしてもらったので私は見てないのですが。



とでも楽しかった💕とのこと。

良かったーラブ



英語とリトミックは保育園のカリキュラムに入ってるのと


あとは任意参加で体操と水泳は保育園で通わせてくれてるので、お稽古ごとは当面これ1本の予定です。



てか



今年1年はピアノ購入しないでも大丈夫ビックリマークとのことなのですが



先々必要になったらどうしようかなあせる



実家にある私のアップライトのサイレントピアノを持って来たいけど、置く場所ない汗から、キーボード買うとか‥‥⁉︎



何はともあれまずは飽きずに続けてくれますように‥照れ


たまのご褒美

梅園のあんみつ。大好きなのです。



|・ω・)/ ではまた♪