職種柄仕方のないことなのですが、日々細々したことに追われて、なかなか仕事の本丸に辿りつけず悶々としてます。。。











シャインマスカットのミルフィーユ








同僚が「私たちの仕事は、名もなき家事 によく似てる」と言ってたのですが、上手いこと言うなぁと思いました。
とりあえず明日こそはあの書類の山をどうにかしたい
たまにはママも休息。
友達がたまプラーザにあるケーキ屋に行きたい、というので娘をパパに託し、お供してきました。
コロナ禍になってからママ友以外の友達と会うことがなかったので、半年以上ぶり。
マスク姿で再会を祝した後、お寿司食べてきました
店内はコロナ対策ばっちりで、席間隔もあいてたし、カウンター席はついたてある+2席あけてくれてました。
回転寿司だけど、ほぼ板前さんが握ってくれました。
→手袋してました
のどくろや白海老など北陸の幸を堪能!
久しぶりの外食、幸せでした。
そのあとは友達のお目当てのケーキ屋さんへ。
まいもん寿司のすぐ隣です。
選び切れず2つ買って目の前の美しが丘公園でピクニックして食べました
いちじくのタルト
シャインマスカットのミルフィーユ
どちらも甘さ控えめだけど生地のところがとにかく美味しくて何個でもいける!
時期柄友達とシェアしていろんなの食べるのが叶わなかったのは残念だけど、2つ食べるという狼藉を働いてでも食べたくなる美味しさでした

友達とは会えない間もちょこちょこLINEとかで雑談したりしてたものの、やはり会って話すのって違いますね。
人が聞いたらくだらない世間話や推しの話、娘の話や甥っ子姪っ子の話、あとは人知れず内側に抱えてた闇や病みをポロポロ出して受け止めてもらってだいぶ心が軽くなりました。
年内にもう一回くらい会えたらいいなー
果たして今年は忘年会出来るのか⁉︎
なんだか夢見が悪く、あまり寝れてないまま出勤で憂鬱ですが
今週も頑張りますー
|・ω・)/ ではまた♪




