さて、コロナ。

 

8月のJさんvs貴教のライブが中止にになり、戦々恐々としている今日この頃。
バンギャル的にはこのうえないほど世知辛い世の中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
 

毎年恒例の9月のイナズマロックフェスも今年はオンライン開催となることが決定。

子持ちの身としては滋賀まで遠征しないで済むのはありがたいのですが、やっぱりあの場所・あの空気が好きな身としては、ものすご~く寂しい・・・てか、今年こそ娘連れで家族で行ける!と思ってホテルも予約してたのになぁ・・・チーン

当日は友人宅で・・・とはいえ、密防止のため2人きりで観る予定です真顔

というわけで全然ライブに行けてなくてストレスマックスムキーなんですが、オンラインライブも増えてきたので、夜な夜なオンデマンドでライブを楽しむ日々です。

↓いまはコレ見てる。

谷口トモロウ配信公演 『黄昏歌謡楼』谷口トモロウ配信公演『黄昏歌謡楼』◼︎日程:2020年7月11日(土)■開演時間:18:00※ライブ本編は90分程度を予定しております。◼︎チケット価格:¥2,000(税込)<お支払いの注意事項>チケット購入の際ゲスト購入(登録無し)で購入いただけます。お支払い方法は下記でお願い致します。・クレジットカード JCBのみご利用可能・コンビニ決済※ショップ運営サイト「STORES」のシステム上、多数の支払い方法から特定指定出来ないのでお客様で支払い方法を「クレジットカード(JCBのみ)」もしくは「コンビニ決済」を選択して下さい。お手数おかけしますが宜しくお願い致します。※コンビニ決済のお支払い期日はご購入から2日以内となっております。支払い期日を過ぎますと無効となりますのでごリンク谷口トモロウ配信公演 『黄昏歌謡楼』

 

トモロウさんの唄、好きだードキドキドキドキドキドキ
 
牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
 
それはさておき。
 
少し前の話ですが…あせる
6月の父の日の話。
 
両家父たちには、「ての字」の鰻を送りました。
高島屋オンラインで買ったあと、楽天にもあったことに気付いて「ポイントがぁぁー笑い泣き」と泣いたんだけど(苦笑)

デパートの包み紙って大事よね!と言うことにしとく。笑。
 
父の日として贈った鰻ではありますが、本音としてはまだ現役で働いてる両家母たちに、一食とはいえ食事作りの煩わしさから解放されて欲しい‥‥!という思いもあったりします。
 
ご飯作る大変さはコロナでほんと今まで以上に痛感したので。。。
 
美味しくいただきました!と連絡貰えてほっこりニコニコ良かった!
 
 
そして、我が家の娘→パパはコレ。
4月からこの日まで、娘がお手伝いするたびに5円ずつ貯めておき、そのお金でヒマワリとカーネーションを買いました!
→足りなかった分はママが出しましたお札

お手伝いでお駄賃あげるのって賛否両論だと思うのですがあせる

お財布を欲しがる娘に、パパがお友達が作ってくれたハンドメイドのがま口をあげたら大喜び音譜で、買い物に一緒に行くたびに「娘ちゃんが出しますよ!」といって(笑)お財布取り出して払おうとしてくれるんです・・・笑い泣き

お手伝いも「娘ちゃんもやりますよ!」といって、張り切ってやってくれることも多く・・・。

だったら父の日に向けて、アルバイトお手伝いして稼いで、自分のお金で買う!を満たしてあげたい・・・!と思いまして。

自分で頑張って稼いだお金をいれたお財布を握りしめ、お花屋さんにいった娘。

パパの大好きなひまわりと、あともう1本、娘ちゃんが好きなお花選んでいいよ!というと写真のカーネーションを選んで・・・なんと「これはママの分!」と言ってくれましたびっくり

これには、ママ涙目えーん 嬉しかったなぁ・・・。

お店の方に「これ、ください。おリボン付けてください」と言って、自分でお財布からお金を出し(足りない分をこそっと母が払い)。

お釣りを受け取り、お店の方に「ありがとう!ばいばい!」と言った娘の誇らしそうな顔と、パパにお花を渡して「娘ちゃんのお金で買ってくれたの!?ありがとう~!」と言わたときの嬉しそうな顔が忘れられませんデレデレ

普段、一生懸命働いてくれているパパに感謝の気持ちを忘れず。
自分で働いて対価を得ることの苦労と喜びを忘れず、大きくなって欲しいと思います。

余談ですが、娘がやってくれるお手伝いは今のところこんな感じ↓です

乙女のトキメキお皿洗い(流す)
乙女のトキメキお皿拭き(プラスチック製のもののみ)
乙女のトキメキレタスちぎり
乙女のトキメキミニトマトのへたとり
乙女のトキメキ野菜を洗う
乙女のトキメキ和え物を混ぜる
乙女のトキメキ食べた食器をさげる(自分の分はお手伝いにはカウントせず、パパママのもさげてくれたらカウント)
乙女のトキメキ洗濯物をたたむ(自分の分はお手伝いにはカウントせず、パパママのもさげてくれたらカウント)
乙女のトキメキ洗濯物をたたむ
乙女のトキメキお風呂掃除
乙女のトキメキクイックルワイパーをかける
乙女のトキメキ野菜の皮をむき

などなど。

当然、親が近くでみてないとまだまだできないのであせる労力2倍!ゲローみたいなことのほうが多いんですが・・・

仕事の後輩育成と同じで「今が大変でも未来の自分がラクするために」と思ってやってます…!!!!

レタスちぎりや、トマトのへたとり、クイックルワイパーや洗濯物などは大分上手になり、もはや貴重な戦力アップです。
3歳のお誕生日バースデーケーキには、娘の欲しがってた子供用包丁&調理器具セットを買ってあげようと思ってます照れ

 


これは中級用(ギザギザ)の包丁なので、これに押して切る初級用の包丁を足す予定。

 

 

おもちゃはパパにねだっておくれ真顔


買ったら一緒にお料理するぞー!!!!!
ゆくゆくは、ママが仕事から帰るとごはんが出来てる~!が理想・・・ニヤニヤ
 

|・ω・)/ ではまた♪