6月ってこんなに蒸し暑かったっけ!?という感じで、早くもほぼ毎日エアコンのお世話になりながら寝てます。。。


そろそろエアコンのクリーニングお願いしたいのだけど、なんとなくコロナが怖くて呼べない小心者です。


おはようございます晴れ



そんなクーラーの効いた部屋でのささやかな悩み。

酷いことでお馴染みの娘の寝相ですが、ここのところ拍車がかかって、もう、それはそれはすごいことになってます滝汗

娘の寝相があまりにも酷いので、早々とベッドを諦め、布団(西川のムアツ布団。お手入れも簡単&寝心地もよく、子持ち家族にものすごく推したいアイテム)で寝てる我が家なのですが。

頭と足の天地がひっくり返るのはもはやデフォルトで、そこからだんだん敷布団からはみ出し、はみ出したあとに私の布団の足元から入り込んで、だんだん頭の方に来たあと、更にそこから回り込んで、娘、私、夫の並びで寝てるはずなのに、朝には私と夫の間で寝てる、という大運動会が毎夜繰り広げられてます 笑。

そのせいか、お腹出して寝ちゃうことも多く、冬場はスリーパー必須、夏はUNIQLOのパンツとシャツのボタン止められるパジャマが手放せない&腹巻装備で寝てるんですが。



UNIQLOのボタンでパンツ止められるパジャマ、売り切れなのか110サイズがなーい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

今は去年買ったEテレ柄の3着の100サイズを着てるんですが、交互とは言え毎日洗濯してるからだいぶ痛んできたし、いま100サイズがジャストなので、夏の終わり頃には小さくなってるかもーと思い、110サイズを1〜2着買い足したかったのにあせる

UNIQLOのベビー用パジャマのシリーズ。

上着とパンツをボタンで止められる、生地や縫製が丈夫!値段も安価だし、洗濯繰り返しても毛羽立ちが目立たず最高なのにー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

大きくなってもお腹出して寝る子は多いはずなのであせる110サイズといわず、もーちょい大きいサイズも出してよUNIQLOさーん!!です。


とりあえず今年の夏は、なんとかワンワン&うーたん、ガラピコぷ〜、コッシー&レグたちに頑張っていただきたい!!頼むよー!!

↑去年のコッシーパジャマ

↑今年のコッシーパジャマ(娘のこだわりで、ワンワンのパジャマとパンツの組み合わせが交換されました)


かーなりヘビロテしてますが、ほんとUNIQLOの子供服は丈夫!ですね。コスパ最強だと思ってる。

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

最後に少し、自分の話。

仕事のことで、ずっと鬱々して寝れない日が続いてたんですが、大好きドキドキカータンのBLOG

久々落ち込んだ話 : カータンBLOG あたし・主婦の頭の中 Powered by ライブドアブログ私は嫌なことがあっても引きずらない性格だ。そんなふうになったのは、次女を妊娠した16週の時の緊急入院がきっかけだ。医師にそう告げられた私は、毎晩、ベッドの中で泣いて過ごしていた。でも、泣いて3日目の朝を迎えた時思ったのだ。以来、嫌なことや悩みはあってもそう考リンクカータンBLOG あたし・主婦の頭の中 Powered by ライブドアブログ

 読んで、励まされました。


自他共に認める真性豆腐メンタルなので、すっっっごく引き摺るし、何か少しでも悩むと、わーっと落ち込むし、食欲無くなるし、すぐ寝れなくなります真顔←ドヤ顔して言うことではない。


でも、世の中のだいたいのことって、カータンが悟ったように「泣いて朝を迎えようが、笑って朝を迎えようが、なるようにしかならない」んですよね。


私が悩んだり、食欲なくしたところで、状況が好転するわけじゃない。


ついでに体重もそんなに減らないし、なんなら寝不足で翌日のパフォーマンス劇落ちするし、娘が「まま、なんでごはんのこすの?お腹痛いの?」と心配する(優しい子なんだな!涙)から、むしろ二次被害、三次被害の拡大が懸念されるわけで。。。。



有難いことに、このコロナ禍の中でも仕事があり、お給料がいただけている訳で。


思う事はあれど、まずはそこに感謝すべき。


だから悩むの、よそう!


今、目の前のことをコツコツ無心でやり遂げよう。


と、思うのですが。


心の中の、なんとなーくモヤモヤしたものが晴れない今日この頃なのです。。。。







うーん。。。






一度、ゆっくり、自分の心内を棚卸しして


「何にモヤモヤしてるか」と、「それはどうしたら解消するのか」の”見える化"をする時間、作ろう‥‥と思いました。



これこそ、ウジウジ悩んでてもなーんも変わらないから、久々にキャリアカウンセリングでも受けようかな、と思います。。。



キラキラしたワーママって、何食べてどんな生活したらそーなるの!?笑い泣き


|・ω・)/ ではまた♪