日曜日に発表された東京都の新規感染者数の多さ(47人)に、第二波への恐怖が頭をよぎる今日この頃。









いわゆる「夜の街」のお仕事の方々が大半とのことですが、無症状の方も対象とした集団検査で発覚したというのが怖いなぁ
と。
と。6月に入ってから週に何度か通勤するようになったし、その間は娘も保育園に行くわけで、感染リスクを考えるとそりゃ怖いわけですが、これ以上経済活動を止められないというのも、もちろんあるわけで‥‥
19日からはライブハウスも自粛解除になるのが喜ばしい反面、またクラスターが発生してしまうんじゃないかという懸念もあり
小さい子供を抱える身としては、「よっしゃ解除した!行くぜライブハウス!」って訳には行かないよなぁ‥と思ってます。
6月の公演が延期になった分で10月に電脳オヴラアトとホタルの2マンが大阪であるのですか、チケットSOLD OUTしてる=密必須だし、大阪まで行くとなると飛行機か新幹線か夜バス乗らなきゃいけないわけで‥‥
電脳、なかなかライブやらないし、私が電脳にハマったきっかけのアルバム『KGB』全曲やるって言ってるし、ホタルと2マンとか、もう、普段なら何が何でも行くんだけど、この調子だと10月でも厳しそうだな
と、半ば諦めモードに入ってます。
確かに「諦めたらそこで試合終了」なんだけど、大事なものを守るために、何かを手放すってタイミングって人生の中で必ず起きるものなんだと思うのです。
ただそれが、子供が生まれるまで私の中で最大級にNo.1で守りたいものだった「ライブ」だっていうのが、すごく哀しいし、つらいなーと‥
あのくらい、これくらい夢中になれる趣味、見つかるかな。。。見つけられるといいのにな。
ソレサテオキ。
2歳9ヶ月になった娘ですが、相変わらずオムツちゃんであります
背が高く、ガタイも良いので、オムツのサイズがついに「ビッグよりさらに大」になりました。。。1パック26枚しか入ってないよー
それにここのところ蒸し暑く、オムツかぶれも心配なので。
重い腰をあげて、ようやくトレパン使ってのトイトレを復活させました‥‥!
昨日一日、部屋の中では上は着せて、下はトレパン1丁で過ごしたんですが。
漏らしまくり&
もトレパンにされちゃいましたが、2回「トイレいく!」って自分で言えたし、
も間に合わなかっただけで惜しかったし、30分くらいオムツじゃなくトレパンでパパと外に散歩に出したのですが、漏らさず帰ってこれたので、上出来
です。
この調子だ!
もトレパンにされちゃいましたが、2回「トイレいく!」って自分で言えたし、
も間に合わなかっただけで惜しかったし、30分くらいオムツじゃなくトレパンでパパと外に散歩に出したのですが、漏らさず帰ってこれたので、上出来
です。ただ、今の悩みは夫がトレパン使ってのトイトレに消極的なこと
です
ですトイレへの誘導や、トイレでおしっこさせるのは協力的
なので、たぶん漏らした時の後始末が面倒だからだと思うのですが
トレパン履かせたがらないんです
なので、たぶん漏らした時の後始末が面倒だからだと思うのですが
トレパン履かせたがらないんですあとトレパンって漏れないように足回りが少しキツめだと思うんですが、それを「苦しそう」と言って履かせるの嫌がります。。。
もういっそトレパンじゃなく、フツーのパンツでやろうかな!
あと、朝寝起きのトイレだけ、異常に嫌がります
それ以外は割と素直にトイレに行ってくれるのになぁ

とはいえ、夏の間=3歳になるくらいに外れたらよいなーくらいの気持ちなので、焦らずゆるっとやってきます。
|・ω・)/ ではまた♪
