↑だ、そうで。


そんなGW(我慢Week)初日。


腹立たしいくらいにお天気晴れだったので、毛布とNウォームのシーツをえいや!と洗い。


娘と自分のスニーカーをとりゃぁー!と洗い。



娘のお気に入りのぬいぐるみ達を風呂に入れました!
ぬくぬく。


ずーっと洗えてなかったあせるので、すごい達成感笑い泣き


水遊びがてら、娘も参加してもらって洗ったんですが「ルゥちゃん、お風呂きもちいいねー!」「アイルちゃん、ゴシゴシするよ!」と、とても楽しげにしてたので良かったですニコニコ


お天気も良かったので、夕方にはふっくら仕上がりました照れ


私と娘がぬいぐるみたちをお風呂に入れてる間、夫が魔窟納戸の整理と、玄関と土間の水洗いをしてくれました音譜


もう、こうなったら今年のGWはひたすら掃除に励んでやる笑い泣きって感じです。


あとは…


保育園が休みになり、制作の時間が減ったなぁ💦と悩んでたところに、先生方が「おうちで作って、写真送ってね!」と1人ずつの家のポストにわざわざ届けてくださった😭鯉のぼり制作キットにチャレンジ!
上手にできたね爆笑

シールや、ガイド線が書いてある鯉のぼりの紙、袋やリボンなどをセットしてくださってたので、親はのりとはさみを用意してあげるだけでした。

こーゆー細やかさ、今の園、ホント大好きですラブラブ

ダイソーのシリコン型でミッキーのバナナケーキもつくりました!

型に溢れんばかりの生地を投入され滝汗どうなるかと思いましたが、多少不格好ながらも美味しく焼けて、娘、大喜びビックリマーク
部屋はおもちゃで常に散らかってます。。。笑い泣き


少しお散歩に行った以外は、こんな感じで過ごしましたニコニコ


いつもみたいにお出掛けできないのは残念だけどあせる


今年は、おうちで過ごすからこそできることを、家族3人で楽しんでみたいと思いますドキドキ



明日は布団干してシーツ洗うのと、大魔境私のウォークインクローゼット片付けつつ。


娘とはベランダで水遊びする予定ですニコニコ

|・ω・)/ ではまた♪