どうもおなかの調子がよろしくなくて、食が進まない今日この頃(珍しい)。

とてもありがたいことに、義母が
「普段仕事でなかなか娘ちゃんと遊べないんだから、年末年始はゆっくりして娘ちゃんと遊んであげて・・・!」
と言って下さり笑い泣き

 

上げ膳・据え膳で義母の美味しいご飯を食べて過ごしたお正月。
(皿洗いと風呂掃除と自分たちの部屋の掃除と洗濯ぐらいしかしなかったヒドイ嫁)

ごちそう三昧の日々から、自分の作る粗食に戻ったわけですが、自分の作るごはんがそんなに胃に合わないのか~チーンと自問自答。
 

はー・・・なんでお母さん・お義母が作るごはんってあんなにおいしいんだろう笑い泣き

2020年、仕事5日目にしてすでに心が折れてますがチーン 近々実家に顔出すので美味しいご飯で食欲取り戻してきたいと思いますOK

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

ソレハサテオキ。

冬休み中、「しまじろうプレイパーク」が宇都宮の東武デパートで開催される!という情報を夫が仕入れてきてくれたグッド!ので行ってきました!!

常設ではなく、企画催事みたいなもので、デパートを中心に全国をいろいろ回っているみたいです爆  笑 

知らなかったのですが、東京も去年の8月に京王百貨店新宿店でやってたんですねあせるチャレンジのお知らせ、しっかり見よう…あせる



会場内には、しまじろうとしまじろうのお友達(みみりんやにゃっきぃ、とりっぴぃ、はなちゃん)のそれぞれのコーナーがあって、いろんな体験遊びができます!

娘のお気に入りは「みみりんのちゃれんじ商店街」でした。

パン屋さんでお買い物したり



アイスクリーム屋さんになったり

特にアイスクリーム屋さんは気に入りすぎて、ずーっとやろうとするので「お友達が待ってるよ。じゅんばんばん(順番)にしようね」と辞めるように促したところ、わりとすんなり代わってくれたんですが照れ(えらい)・・・

アイス屋さんを少し離れたとたん、しゃがみこんで涙をぽろぽろ流しながら「・・・もっとやりたかったの・・・」と大号泣えーん

ぎゅーっとはぐしながら「もっとやりたかったのに、待ってるお友達に代わってあげられたんだね。えらいね。じゃあ、もう少ししたらもう一回やりに来ようね」というと「うん」と言ってなんとか泣き止んでくれましたが汗それぐらい楽しかったみたいですビックリマーク

 

あとは、しまじろうのグリーティングもあったので参加しました!!!

「ハイタッチだけ」と聞いてたんですが、写真カメラもOK!ということになり一緒に撮ってもらいました♪
 

しまじろうパペット連れて行ったら、しまじろうが気づいてくれてハート娘大喜び。

良かったねぇ。

他にもにゃっきぃのボールプールでパパとおおはしゃぎしたり、ちゃれんじ広場では、映像のしまじろうと一緒にダンス・・・

・・・が。

内弁慶でおなじみの娘は、はじめての場所やお友達に慣れるのに時間がかかることもあり。。。
 

ダンスも家ではノリノリなのに、恥ずかしがってパパの膝の上でもじもじしていて、最後の最後にすこ~しだけですが前に行ってダンス!
 

最後は画面のしまじろうに我先に駆け寄ってタッチ音譜

帰るときには「しまじろうにもっとバイバイしたかった」と大号泣していたので、娘なりにとても楽しかったみたいですラブラブ


宇都宮会場はそれほど混んでなかったので、整理券や時間制限や入れ替え制もなく、どのプレイエリアもゆったり遊べたし、しまじろうとも写真撮れたのですが、都内や大阪近郊はやはりすごい混むとのことあせる 機会がありましたら、地方会場がおすすめです!!!!

 

|・ω・)/ ではまた♪