夏の間、帰省はしたものの、パパの仕事が忙しくて久しく家族旅行をしていなかった我が家。

ようやく仕事が落ち着いたパパが「旅行に行こう!」と言ってくれたのでラブ、1泊2日の弾丸旅行で軽井沢に行ってきました車

土曜日は都内の渋滞を避けるため、朝5時起きでぐぅぐぅ出発。

早朝から上里SAで上信越道のPRに来ていたゆるキャラさんたちに遭遇!
左からマナーティ、レルヒさん、アルクマ、そしてゆるキャラGP 2014グランプリ獲得のレジェンドキラキラぐんまちゃん。

写真と握手に加え、シールを貰ったりで娘は大喜びラブラブ

ぐんまちゃんと握手したあと、小声で「やったぁーラブラブ」と言ってたのが可愛かったですおねがい良かったね!

ハロウィン仕様のかぼちゃかと思いきや、柿も貰いました!!

アイデアが光ってますひらめき電球
「おけさ柿」と言う種なしの柿。
甘くて食べやすくて美味しかったー!

そんな感じで旅の初っぱなから楽しくて、上里SAで1時間近く遊んじゃいましたあせる

上里SAにいた自治体の皆様、ありがとうございました爆笑

早起きのおかげで渋滞もなくスムーズに軽井沢入りし。

初日は定番of定番のアウトレットへ。
 
増税直後だけど、子連れは行ける時に買い物!が鉄則真顔

都内より少し涼しい感じで、昼間は長袖1枚、日陰だとそれにカーディガンとかでちょうど良いくらいでした。
広い‥‥!

買い物は、フライパンのテフロンがそろそろダメになってきたのでT-falで取っ手が取れるシリーズを。

あとは、娘用にmezzo pianoのワンピース×2とセーター!かなりお得に買えた!!

娘用は、TOCCAのダウンも気になったあせるけど、すぐサイズダウンする子供のダウンコートにアウトレットとはいえ2万3千円ゲローは出せない。。。笑い泣き

夫もジャケット買ってて「何か買ったら?」と言われたものの、女子力低迷からか、買い物センサーが反応せず。。。

結局、自分のものはリンツのチョコしか買わなかった汗

そんなもんか。

フードコートでのお昼は、信州名物山賊焼(大きな唐揚げ)の定食にトン汁付けて娘と半分こ。
ごはんの写真撮る暇なかった、子育てあるある 笑。

出先だと、とこんな感じで定食+具沢山の味噌汁やスープにして取り分けることが多いです爆笑

ホントはラーメン食べたかったけど笑い泣き野菜を少しでも食べさせたい親の矜持真顔

ラーメンは会社のお昼に食べよナイフとフォーク

食べたあと、お買い物付き合ってくれた娘のために有料のキッズスペースで遊びました。
30分600円だけど保護者無料の親切設定キラキラ

娘、大はしゃぎ。

芝そりもあって、これが一番楽しかったみたいアップ

最初はパパと一緒に滑ってましたが、最後の方は下で受け止めてあげれば1人で滑れてましたニコニコ

周りのお友達との順番も「じゅんばんばんだよ!」とか「お兄ちゃんが先だよ!次だよ」と言うと待てるようになってきました。

これはもう、保育園の先生方のご指導の賜物キラキラです。

賛否両論ある小さい頃からの保育園ですが、私は「アリ」だと思うのは、こういう集団生活への適応力のところです→この話は長くなるからまた別の機会に。

15時前にアウトレットを後にして、この日の宿となる会社の保養所へ車
お昼寝させたかったけど、まー、寝ない寝ないショボーン

諦めてしばらく遊んで、夕飯は星野エリアのお蕎麦やさん「川上庵」へ。

が、ここで事件勃発ガーン

川上庵は旧軽井沢にもあるのですが、星野エリアにあるせきれい橋店に行ったことないからそちらに行きたくて予約してたんですが。。。

ナビに出てこないガーン

車の中で四苦八苦して、結局近くのトンボの湯を目指すことにしたんですが、この時すでに出発予定より10分遅れ滝汗

さらに中軽井沢のスーパー周辺で夕方のラッシュに巻き込まれる笑い泣き

ついでに、トンボの湯を目指してしまい、一度目的の駐車場を通り過ぎてしまうゲロー

予約時間を25分もオーバーしてしまい笑い泣き焦る私をみて娘は「お腹空いた」と愚図るし、その娘にイラつく私をみて、夫から「何イライラしてんの。お腹空いてるんだろうし、ごはんの前だからとか拘らないでおやつ少しあげればいいじゃん」と言われて、ハッと我に帰りもう反省チーンチーンチーン

冷静さを欠くと、すぐ「〜せねば」「〜してはいけない」になるの、私の悪い癖です。

すぐにハッと我に返ってせっかくの旅行中に喧嘩にならなくて良かったし、大遅刻したのに受け入れてくださったお店の方の対応と、夫の冷静さに感謝です笑い泣き

この日のためにキラキラ先週お蕎麦デビューしてた娘。

アレルギーもなさそうだったので

豆腐
だし巻き卵
天ぷらそば
くるみだれそば
そばがき

を頼んで3人でシェア。

お蕎麦、そばの香りが鼻に抜けて、喉越しも普段食べてる乾麵や茹で麺とはぜんぜん違って美味しかったーラブラブラブ

そばがきが大きめで、けっこうお腹いっぱいになっちゃいましたあせる

美味しかった!

そんな1日目、でした。

ちなみにナビに出なかったのは、私がハルニレテラスをハレルニテラスとナビで検索してたからでした。。。

チーンチーンチーンチーンチーン

旅先では行き先を正確に覚えませう笑い泣き

|・ω・)/ ではまた♪