もう今日で1歳が終わりとか信じられない…!!!!!

















先週末、私の祖母の7回忌の法事で名古屋に帰省しておりました。
夫も参加予定だったんですが、どーしても外せない用事ができてしまい…
身内だけだし、7回忌だし、ってことで夫は欠席に
今まで遠くても車で3時間程度のところまでだったので、今回の名古屋までの移動は娘にとって最長の遠出…!
いろいろ考えて、行きは荷物もあるので、私の両親の車に乗せてもらって車移動。
帰りはワンオペ新幹線
に挑戦…となりました。
法事が土曜日の午前中だったんで、金曜日有給をとって移動日に。
前夜から実家に泊まらせてもらって、朝7時半ぐらいに出発…のハズが。
両親が2人そろって、朝ドラみたいとかいいだすわー、クリーニング屋よるとか、とにかくマイペース
先週末、私の祖母の7回忌の法事で名古屋に帰省しておりました。
夫も参加予定だったんですが、どーしても外せない用事ができてしまい…
身内だけだし、7回忌だし、ってことで夫は欠席に
今まで遠くても車で3時間程度のところまでだったので、今回の名古屋までの移動は娘にとって最長の遠出…!
いろいろ考えて、行きは荷物もあるので、私の両親の車に乗せてもらって車移動。
帰りはワンオペ新幹線
法事が土曜日の午前中だったんで、金曜日有給をとって移動日に。
前夜から実家に泊まらせてもらって、朝7時半ぐらいに出発…のハズが。
両親が2人そろって、朝ドラみたいとかいいだすわー、クリーニング屋よるとか、とにかくマイペース
結局家を出たのは8時半過ぎ・・・さらに忘れ物して引き返したりとかもして、9時過ぎぐらいにようやく高速のりました・・・運転して貰ってるから文句言えないけど、小さい子連れなのになぁ・・・とちょっとイライラ
そんな母の気分を察したのか、娘はと~~~ってもいい子にしてくれて
・・・アンタ、偉いよ・・・!


休憩は起きている間は1時間半~2時間おきぐらいにこまめに。
休憩は起きている間は1時間半~2時間おきぐらいにこまめに。
大きなSAより小さめなとこを選んで、お手洗い+売店の中をお散歩したりして過ごしました。
途中ちょっとグズった時だけ、この日の為に用意していたDVDプレイヤーでしまじろうを。
![]() | ポータブルDVDプレーヤー 7.5インチ 小型 リージョンフリー 【メーカー3年保証 】CPR... 4,600円 Amazon |
車載用ホルダーもおまけで貰えてこのお値段…!
想像以上に画面綺麗&軽くて持ち歩けるし、画面もくるくるまわせるし、おまけにゲームまで入ってるのでコスパよしです![]()
清水SAで休憩して少し走ったころからうとうと~っとしてくれたので、そこから一気に走ってもらい
お昼は上郷SAで食べました。
娘は、父が頼んだラーメン+半チャーハンセットのチャーハンと、母が頼んだ定食のトン汁を貰いました♪
私はなかなか普段麺類食べれない(会社も内食が多いのです)ので、ここぞとばかりに台湾ラーメン
⇒名古屋行くなら「味仙」や「うな富士」行きたかったけど、今回はそういう時間もないので
名古屋ついてからは、伯母の家に顔を出したりしつつ・・・
疲れていたので、スーパーで買い出しして家で夕飯をカンタンに済ませてしゅーりょー!!!
夜、ちょっとだけ母の友人が顔を出してくれたんですが、最近内弁慶気味で知らない人になれるのに時間がかかる娘が5分もしないうちに懐きまくってたのでビックリ
夜、ちょっとだけ母の友人が顔を出してくれたんですが、最近内弁慶気味で知らない人になれるのに時間がかかる娘が5分もしないうちに懐きまくってたのでビックリ
私も小さい頃かわいがってもらってたおば様なので・・・やっぱり解るのかなぁ・・・
翌土曜日は法事。
身内だけの7回忌ということで喪服じゃなくてもいいよ~ということだったので、子供たちは手持ちの黒っぽい普段着で参加させてもらいました。
娘、いちおう黒い靴も用意してたんですが履かせたらギャン泣き・・・ということで、いつものお気に入りのピンクの靴で参加・・・
うん、きっと天国のおばーちゃんなら「ええよ、ええよ!子供だで気にせんでええわ~」と言ってくれてるハズ・・・!!!!
法事のお経は1時間程度だったんですが、まー耐えられるハズもなく、25分くらいで戦線離脱
控室で、前日清水SAでじぃじに買ってもらったキティちゃんハウスで遊んでました。
まぁ、しゃぁない
翌土曜日は法事。
身内だけの7回忌ということで喪服じゃなくてもいいよ~ということだったので、子供たちは手持ちの黒っぽい普段着で参加させてもらいました。
娘、いちおう黒い靴も用意してたんですが履かせたらギャン泣き・・・ということで、いつものお気に入りのピンクの靴で参加・・・
うん、きっと天国のおばーちゃんなら「ええよ、ええよ!子供だで気にせんでええわ~」と言ってくれてるハズ・・・!!!!
法事のお経は1時間程度だったんですが、まー耐えられるハズもなく、25分くらいで戦線離脱
控室で、前日清水SAでじぃじに買ってもらったキティちゃんハウスで遊んでました。
まぁ、しゃぁない
大叔母と、私のイトコの子供・・・娘にとってははとこになるのかな、と初対面。
イクラちゃんとタラちゃんの関係です。
娘がいちばん小さいはずなのに、見事な貫禄・・・www
うちは弟・義姉共に子供がいないので、娘にはイトコがらず・・・
私の年齢を考えると、この先娘に兄弟ができるかどうかは、もう神のみぞ知る・・・な感じだし
、親戚づきあいも両家共にそれほど多くないので
それでこの先というか将来、娘がさみしい思いをしないか心配な部分がけっこうあったりして目下それが悩みだったんですが・・・
初対面のはとこたちとすぐ意気投合して遊んでる姿を見て、少し繋がりは遠いけど、でも娘と同世代の親戚がいるということに、勝手にちょっとほっとしました。
ばいばいの時間になったら、半べそかいてばいばいしてたぐらい仲良くなってたんで、また今度名古屋来るときに遊ぼうね!!!
そして帰りは心配していたワンオペ新幹線・・・
1歳児なので自由席 or 指定席膝の上、であれば無料ですが。
ベビーカー置く場所のことや、もろもろのオペレーション考えて、運賃+席料かかりますが指定席とりました。
子連れに大人気の11号車。12・13列の車いす席のところはとれなかったんで、12列の2人掛けをとりました。
お金で気力と体力をカバーできるなら、ああそりゃ出してやろう!なアラフォー母の心意気です
結果、これが大正解・・・!!!
ベビーカーは折りたたんで足元に倒しておき。
娘は窓際の席に座らせたら、窓から見える景色に興味深々
「アンパンマンも見る??」
車内ではこんな感じでキティちゃんハウスとアンパンマンで遊んだり・・・。
あとは「シンカンセンスゴイカタイアイス」でお馴染みの車内販売のアイスを買って、それを「かたい!かたい!」と言いながら、ちびちび娘にあげたりして過ごしました!(普段はアイスあげないけど今日は特別!)
おかげで一度もグズることもなく
イクラちゃんとタラちゃんの関係です。
娘がいちばん小さいはずなのに、見事な貫禄・・・www
うちは弟・義姉共に子供がいないので、娘にはイトコがらず・・・
私の年齢を考えると、この先娘に兄弟ができるかどうかは、もう神のみぞ知る・・・な感じだし
初対面のはとこたちとすぐ意気投合して遊んでる姿を見て、少し繋がりは遠いけど、でも娘と同世代の親戚がいるということに、勝手にちょっとほっとしました。
ばいばいの時間になったら、半べそかいてばいばいしてたぐらい仲良くなってたんで、また今度名古屋来るときに遊ぼうね!!!
そして帰りは心配していたワンオペ新幹線・・・
1歳児なので自由席 or 指定席膝の上、であれば無料ですが。
ベビーカー置く場所のことや、もろもろのオペレーション考えて、運賃+席料かかりますが指定席とりました。
子連れに大人気の11号車。12・13列の車いす席のところはとれなかったんで、12列の2人掛けをとりました。
お金で気力と体力をカバーできるなら、ああそりゃ出してやろう!なアラフォー母の心意気です
結果、これが大正解・・・!!!
ベビーカーは折りたたんで足元に倒しておき。
娘は窓際の席に座らせたら、窓から見える景色に興味深々

車内ではこんな感じでキティちゃんハウスとアンパンマンで遊んだり・・・。
あとは「シンカンセンスゴイカタイアイス」でお馴染みの車内販売のアイスを買って、それを「かたい!かたい!」と言いながら、ちびちび娘にあげたりして過ごしました!(普段はアイスあげないけど今日は特別!)
おかげで一度もグズることもなく
降りる15分前位にトイレいってオムツ交換して。(11号車横のトイレはおむつ台もある!)
新幹線から降りるためにベビーカー出したり、ホームに降りるときも、周囲の方がさりげな~く気遣ってくださって
ホントありがたかったです・・・!
新幹線から降りるためにベビーカー出したり、ホームに降りるときも、周囲の方がさりげな~く気遣ってくださって
結局、新幹線の中ではお昼寝しないで、新幹線降りて在来線に乗り換え用としたら、ベビーカーですやぁ
なので、ワンオペでも無事、家までたどり着けました…
娘、ありがと~~~
今回はたまたまいい子だっただけで、今後こんなにスムーズに行くとは限らないと思うけど
ちょっと自信がついたというか「なんとなる!」って腹括れた、そんな旅でした。
娘、新幹線
大好きだから「あたし、しんかんせんのったのー!」と大喜びで保育園の先生に話してたし、2歳になる前に乗せてあげられてよかったかな。
あ、でも。
新幹線の感想を先生に聞かれたとき
「あいす!かたい!」
あ、でも。
新幹線の感想を先生に聞かれたとき
「あいす!かたい!」
と答えるのはやめてくれ・・・www
|・ω・)/ ではまた♪



