積もるほどじゃないけど雪
がパラつく寒い1日でしたね
がパラつく寒い1日でしたね
さすがに公園で遊ぶのは寒いかなーと思ってたら、母が買い物に誘ってくれたので、散歩がてら地元のスーパーへ。
娘は、長袖肌着、セーター、ダウンコート、ダウンのベビーカー用ひざ掛け、帽子、手袋、雨よけのビニールカバーで重装備。
※普段保育園の日は、薄着推奨なので半袖肌着+ロンTです。
途中からぐっすり寝てしまったので、その隙にファミレス入ってランチ
しちゃいました。
ほぼ食べ終わったところで娘も起きて、ごはん。
冬のセールで買ったBFがまだ残ってるので消費して貰ってます
ごーめーんー!
和光堂のBF、すごく便利
だったけど、そろそろ卒業しなきゃなー。
だったけど、そろそろ卒業しなきゃなー。外食も少しずつ試したいと思います

デザートも頼み、ちゃっかりご馳走になっちゃいました
お母さん、ごちそーさま!
そして夜は、そのまま母に娘を見て貰って、大学の同期会へ。
同期のライブを見て、そのあと新年会
今年はスペシャルゲスト?で2つ上の先輩も来てで、10数年ぶりにお会いしました
見た目変わらなくてビックリだし、大学を出てから就職→大学院に入り直したあと留学→研究職をされているそうで、普段なかなかそういう方と話す機会がないので、いろいろ話を聞かせて貰って、興味深かったです。
同期もみんな、いろんな仕事をしていて、それぞれにキャリアを積んでいて…20年前、一緒にスタジオ入ってギター担いで爆音奏でて、呑んだくれてた頃が信じられないくらいの落ち着きっぷりで

年に1度くらいしか会えないけど、でも会って話すと、毎日バカみたいな話をして笑ってたあの頃に戻れるから不思議ですよね。
産後、なかなかインプットする時間やチャンスがなくて、いままでの知識や経験を引き出しから引っ張り出す一方で過ごしているような気がしていたので、たまーにこうやって刺激を受けると、心が潤うのがすごく解るというかなんというか…たまにでも、こういう時間って大事だなーと思いました。
あたたかくなったら家族ぐるみでバーベキューしようねー!って約束したので、それも楽しみだなぁ
次にみんなに会った時に恥じない自分でいられるよう、また頑張ろうと思います。
と、これ書いてる今は帰り道なんですが。
母に連絡したら。
娘、大興奮
で寝てないそうです

まぁ、明日もお休みだしたまにのことだからヨシとしよう。。。。
明日からはまた規則正しい生活!!
|・ω・)/ ではまた♪
