関東地方、昨日はとても暖かかったのに、今日は一気に寒くなりましたね汗

午前中、自転車自転車の練習に行っていたが寒い寒いと震えながら帰ってきました。

そら寒いわな真顔

暖冬とは言え、やはり冬は寒い!ということで、昨日ニトリに行ってカーテンを断熱タイプに買い換えました。
→我が家は子供が小さいうちは家具はニトリとIKEAと無印派です。

結果、全然違う
窓際の寒さがだいぶ和らぎました。

あとCMでおなじみのNウォームの敷パットも購入ドキドキ

めっっちゃあたたかいです
布団から出たくなくなるw

そして実は未だにハロウィンハロウィンを引きずっていた我が家のインテリア(ヲイ)もようやくクリスマスクリスマスツリー仕様になりました。

保育園児家庭のマストアイテム@クレベリンも買ってリビング置いたし(気休め)

リビング用のブランケットと加湿器も出したし。

あとは、そろそろヒーターも出さなきゃだし。

冬仕度、引き続き進めていきます。

ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

昨日は久しぶりに近所のママ友と集まって公園で遊びましたラブラブ

支援センター行ってたころはほぼ毎日遊んでたけど、仕事復帰してからは1〜2ヶ月に1度ペースとかなので、すごく楽しみにしてましたキラキラ

お茶する子供達ラブラブ
もジム行く前に少しだけ参加

2人とも低月齢から知ってるし、1人は産院から一緒なのでもはや我が子並みの感じで成長が嬉しいですデレデレ

ほかの2人がボールやシャボン玉できゃあきゃあしてる中

娘は内弁慶というか、恥ずかしがり屋なところがあってあせる久しぶりに会ったせいか、最初もじもじ恥ずかしがってパパの足にしがみついたりしてましたが。

だんだん慣れてきてからは、ボールを渡して貰ったり、投げたりできるようになりましたウインク

まだまだ保育園のお友達や先生以外ととがっつり遊ぶのは難しいけど、少しずつお友達との関わりに慣れるようにしていけたらいいなー

というわけで、今月はお友達と遊ぶぞー

そして今日は午前中、買い物ついでに公園へ。

寒いせいか誰もいなかった
お馬さんに乗ったり、滑り台したり。

お砂場セットを持って来ないと、遊びのバリエーションに困るというか、、エンドレス滑り台にかりがちなのでゲロー買い物途中でよる時は、滑り台ない公園にしよう。。。

昼過ぎからはに娘を見てもらって原宿へ。
久しぶりに来たなー!

ラフォーレで友達の誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントをどどどーっとまとめ買い。

最初に2階のメゾンドフルール行って、一階のラデュレ行って、0.5階のM.A.C行って、地下のバンギャルフロアを覗いて帰る、みたいな。

時間が短かったので、あらかじめネットでリサーチして行ってぱぱばーっと買って帰るだけだったんですが、オシャレなお嬢さんたちのがっつりメイクやヘアスタイル、こてこてのお洋服を見たら久しぶりにオシャレしたいなーという意欲が湧いてきました

恥ずかしながら、実はいわゆるVERY妻みたいな外見に憧れがあって。

あーゆー意識高いおかあさんになりないなぁと思って雑誌買って眺めてたんですが。。。

やっぱり私はそれより、バンギャル臭ただようあの手の服装やスタイルの方が好みのようです真顔
こればっかりはしゃあない。

おかあさんだから、歳だからは気にせず。

TPOだけはわきまえながら、自分が自分らしくいられるおしゃれを楽しみたいと思いますドキドキ

さー、帰宅。
今晩はカキフライ!

|・ω・)/ ではまた♪