予定より少し遅くなりましたがあせる

先日、娘のインフルエンザの予防接種に行ってきました!

かかりつけが値段も安かったし、そこで打つつもりが、鼻水やら咳やらでタイミングを掴み損ねていたらここにきてまさかのワクチン入荷待ちで、一時摂取中止にガーンマジかー!

なので、少しお値段高くなりましたが汗サブのかかりつけの方で受けてきましたウインク

少しまだ鼻水残ってたので、念のため診察を受けてOKが出てからブスっと病院

刺した瞬間はビックリしてえーんと大泣きでしたが笑い泣き、すぐに泣き止んで、先生と看護師さんにいっぱい褒めてもらってご機嫌でした照れよく頑張りましたビックリマーク

2回接種なので、次は11月末〜12月頭です。

忘れないよう&そこで受けられるよう体調管理に努めます。

★*★*★*★*★*

そして、注射のご褒美ではないですが、娘が愛してやまないあのお方に会いにみなとみらいまでお出かけしてきました。

すた、すた、すた。

「あぱーラブラブラブラブラブラブ」(娘の心の声)

娘的に言う所の「あぱ」こと、アンパンマンに会いに、アンパンマンミュージアムに行ってきました

生まれる前は「キャラ物は極力避ける真顔(キリッ)とか言ってたんですが、まぁ、保育園行ってたら無理ですよねニヤリ

あぱに会えるようにオープンの10時に着くようにパパが頑張って車予定たててくれたのですが、生まれて初めての生あぱに緊張したのか固まる娘

まだ早かったかなーなんて思ってたんですが…

ミュージアムの中に入ったら一転!

水を得た魚のように、歩く!歩く!むしろ走る!滝汗ひー!

手を繋いでも振りほどいて走ろうとするので、人様にご迷惑をおかけしないよう追いかけ回すのが大変でしたが汗

ものすごい笑顔ドキドキで楽しそうに歩く娘を見れて、大大大満足でしたドキドキ
ところどころ床にある展示物がお気に入り。

覗き込むとバイキンマンがいるよ!
…って、髪縛るとつむじのハゲが目立つなポーン

キッズスペースにあったアンパンマンのぬいぐるみに抱きついて喜ぶ娘。
だいぶ緊張がほぐれてきたかな。

あぱから推し変で食パンマンさまー。

キッズスペースでパネルシアターみたり、サンタ姿のバイキンマンと写真撮ったり。

完全に小さな子供向けの施設なので、ベビー休憩室もあるし、授乳室やミルク用のお湯、冷たいお水と常温の水がでるウォーターサーバーもあるし。

ミュージアム内は麦茶などの乳幼児の飲み物以外は飲食NGですが、ミュージアムを出たショッピングモールのテラスや飲食スペースで飲み食いできるので、お弁当持ってきて食べてる方もたくさんいましたニコニコ

お天気良かったし、ジャムおじさんのパン工場でパンパン買って外で食べようとしたんですが、運良く1組待ちくらいで入れたので、ドキンちゃんのカフェでさくっとランチ♪

モール内の飲食店、持ち込みはNGですが、離乳食は持ち込みOKでした。有り難い!

→離乳食置いてるお店やうどんやさんもありましたがそちらは11時半ごろには混んでて並んでました。

写真撮れませんでしたが、テラス席は電車が見えるので、鉄子な娘は大喜びで電車電車が通るたび手を振ってましたチュー

もーちょっとしたら、お子様ランチ食べれるようになるからねドキドキ

せっかくだし、ショーを見てから帰ろうかと思ってたんですが、人が凄かったし、はしゃぎすぎたのか娘も眠そうだったので、お買い物を少しして早めに撤収!

→ショーは外でやるので、ミュージアムに入らなくても無料で見れます

まだ早いかなーと思ってたけど、思ってた以上に楽しんでた&喜んでくれて良かったです

来年移転&リニューアルするみたいなので、その前に来れて良かったね

もう少し大きくなったら違う楽しみ方もできそうなので、また来たいと思います 
乗り物デビュー!

乗り物も大丈夫だったし、次は世界一お金持ちなネズミカップルに会いにいくぞー!

|・ω・)/ ではまた♪