昨晩は12時から朝5時半まで、ぐずぐずの抱っこちゃん
だった娘。
私の服の胸元を掴むようになった
脚力がついてきた
自分でコンビ肌着の紐をほどく








だった娘。ここ数日で
私の服の胸元を掴むようになった→握力がついたのか。とても可愛い
しかし服が伸びるのでお手柔らかに願いたい
脚力がついてきた→よい蹴りが入ります
自分でコンビ肌着の紐をほどく→肌着の紐を握りたいみたいで、ほどいちゃう

‥‥etc と、ささやかながら成長を見せてくれてる娘
。
と励まされたので
、新幹線
目指して今夜もがんばります
。可愛さゆえ、イライラしたりはなかったのですが、ただ、ただ、ひたすら眠いのが辛かったです‥‥

何故か笑点のテーマソングを歌うと泣き止むので、抱っこしたまま夜中に何度も「♪チャン チャラ チャラチャチャ チャッ チャッ〜」と歌いながら部屋中をウロウロしたり。
明け方におむつ換え終わった瞬間に追いうんち
されて、また換えたら今度はおしっこされた時は、なんだかここまでくると、笑いが止まらなくなってしまいました
されて、また換えたら今度はおしっこされた時は、なんだかここまでくると、笑いが止まらなくなってしまいましたやるな、娘
。
。果たして今夜はどうなることやら

そんな寝不足で朝を迎えるとなんだか夜バスで遠征して、あまり寝れずに現地に着いた日の朝を思い出します。。。
そんな話をバンギャル友でもある先輩ママ
にしたら
にしたら「もーちょい頑張れば、そのうち新幹線遠征での疲れくらいになるから」
と励まされたので
、新幹線
目指して今夜もがんばりますそんな今日は、昼間に家族ぐるみで仲良くしてるご近所さんが、そして夜は弟が娘
に会いに来てくれました
に会いに来てくれました
娘
もご機嫌で良かった
もご機嫌で良かった
弟夫婦から、出産祝いでボーネルンドの白木の積み木と、ぬいぐるみを貰いました

そんな弟ですが、娘
になんて読んで貰うか考えてました。→「叔父さん」は嫌らしい
になんて読んで貰うか考えてました。→「叔父さん」は嫌らしい
私と
も、ママ・パパか、お母さん・お父さん、かーちゃん・とーちゃんか、今から悩んでます。
も、ママ・パパか、お母さん・お父さん、かーちゃん・とーちゃんか、今から悩んでます。そーとー気が早いけど、楽しい悩みを考えながら夜泣きに立ち向かいたいと思います!!
夜泣きに苦しむ新米ママの同志のみなさま。
「明けない夜はない」
です!今晩もがんばりましょーね!!
|・ω・)/ ではまた♪

弟&義妹ちゃん、ありがとう