週末は、法事で名古屋に帰っておりました。
中日戦がナゴヤドームであるなら見たいなぁと思ってたんですが、哀しいかな、この日はアウェイ戦ということで、ナゴヤドームでの試合はナシ!
すれ違うなー!
すれ違うなー!
と半分こしました。新横浜を出て少ししたとこで購入→待ちきれず三島通過したあたりで食べたんですが、やはり固い
しかし美味しい
間違いない!
ついたのが18時ぐらいだったので、その足でエスカへ。
しかし美味しい
間違いない!ついたのが18時ぐらいだったので、その足でエスカへ。
「 スタミナもつ入り味噌煮込うどん」が好きなんですが、さっぱりした感じがいいな~と思って、この日は名古屋コーチン入り、たまご固めで。
ごはんもいつもなら付けますが、さすがに食べ過ぎちゃうと思って
やめておきました。。。たまご固めで食べると、いつもたまごが沈んでしまい、インスタ映えしない感じの写真になります。。。
は、おかわり自由のお漬物サービスや、フタをお皿代わりにしてふーふーしながら食べるのが新鮮だったようです!!安定の美味しさ
で美味しかったです。
が、やっぱり高い
と思うので、今度は「まことや」か地元のうどんやさん(地元過ぎて店名言えないんですが、フツーのうどんやさん)の具材入っても¥1,000以下味噌煮込みうどんを食べに連れて行ってあげたいと思います
翌日曜日は朝から法事。
喪服は当然入らない
のでどうしようか悩んだのですが、法事だし、身内しかいないのでユニクロの黒いワンピースと黒いカーディガンで参列しました。
ごはんもいつもなら付けますが、さすがに食べ過ぎちゃうと思って
が、やっぱり高い
翌日曜日は朝から法事。
喪服は当然入らない
あまりしきたりにうるさくない家で良かった。。。
祖父の7回忌と、あと、9月だと私も
も来れない&年寄りが多かったりイトコも小さい子がいたりで法事で出るのが大変なのでまとめてやろうということになり弟2号の7回忌も同時に執り行いました。
もう6年も経つんだと思うと、月日の流れの早さにびっくりさせられます。
…私が結婚したことも、お母さんになることも、弟2号は知らないんだよなぁ…

祖父の7回忌と、あと、9月だと私も
もう6年も経つんだと思うと、月日の流れの早さにびっくりさせられます。
…私が結婚したことも、お母さんになることも、弟2号は知らないんだよなぁ…
ずっと弟が欲しかったって言ってたし、野球好きの共通点もあるから、きっと姉の旦那だけど年下の
と仲良くしてくれただろうし、子供好き&好かれるタイプだったので、きっと姪っ子ができたらすんごい可愛がってくれただろうなぁ・・・とか、お経を聞きながらそんなことを考えてました。
お寺での法事だったんですが、正座ではなく椅子を出してもらえたのでラクだったんですが、1時間ずっと同じ姿勢というのがそろそろ堪えるようになってきました…
なんかここ数週間で一気に「妊婦ってこーいうもんか!」と思い知らされる感じで体力を奪われて言っている気がします
なかなかこの歳になると、いとこや叔父・叔母に会うのも冠婚葬祭の時ぐらいになってしまうのですが、会うと昔と同じように楽しく会話できたりして、家族もだけど親戚っていいもんだなーと改めて思いました。
今回の妊娠のこともあらかじめ伝えてはいたんですが、みんな「良かったねぇ」と喜んでくれて嬉しかったです
その後、帰りの新幹線
まで
とJRタカシマヤで買い物して帰京。
名駅周辺と実家とお寺以外ほぼ出歩かず!の旅でした・・・
子供の頃から最低年4回(正月、春休み、GW、夏休み)は帰ってたし、大人になってからはライブの遠征
でもっと多い頻度で帰ってた名古屋ですが、しばらくは帰れないのかなぁ・・・
「総本家貝新 水谷新九郎商店」のあさりの時雨(あさりの佃煮みたいなもの)の量り売りはお取り寄せできないので、自分用にそれを必ず200g買って帰ってるんですが、今回もたんまり買い込んでちまちま食べながら、ちょっとおセンチな気分になっております。
※真空パックのはお取り寄せできるんですが、なんか違う気がして仕方ないのです…
とはいえ、再来年はまた法事があるし。
その頃にはお腹の赤ちゃんも2歳になってるか、ちょっと前ぐらいなのかなぁ・・・
が「ナゴヤドームでドアラちゃんに会おう&LEGOランドに行こう!」と言ってくれてるので、次は3人で
来るのを楽しみにしておきたいと思います。
|・ω・)/ ではまた♪
お寺での法事だったんですが、正座ではなく椅子を出してもらえたのでラクだったんですが、1時間ずっと同じ姿勢というのがそろそろ堪えるようになってきました…
なんかここ数週間で一気に「妊婦ってこーいうもんか!」と思い知らされる感じで体力を奪われて言っている気がします
なかなかこの歳になると、いとこや叔父・叔母に会うのも冠婚葬祭の時ぐらいになってしまうのですが、会うと昔と同じように楽しく会話できたりして、家族もだけど親戚っていいもんだなーと改めて思いました。
今回の妊娠のこともあらかじめ伝えてはいたんですが、みんな「良かったねぇ」と喜んでくれて嬉しかったです
その後、帰りの新幹線
名駅周辺と実家とお寺以外ほぼ出歩かず!の旅でした・・・
子供の頃から最低年4回(正月、春休み、GW、夏休み)は帰ってたし、大人になってからはライブの遠征
「総本家貝新 水谷新九郎商店」のあさりの時雨(あさりの佃煮みたいなもの)の量り売りはお取り寄せできないので、自分用にそれを必ず200g買って帰ってるんですが、今回もたんまり買い込んでちまちま食べながら、ちょっとおセンチな気分になっております。
※真空パックのはお取り寄せできるんですが、なんか違う気がして仕方ないのです…
とはいえ、再来年はまた法事があるし。
その頃にはお腹の赤ちゃんも2歳になってるか、ちょっと前ぐらいなのかなぁ・・・
|・ω・)/ ではまた♪



