記事あげるのが6月になってしまった
というかむしろ、実は6月のクラスも既に受講済みだったりして…![]()
5月もクラスの振替をしたのですが、土日のクラスに空きがなくて、久しぶりに平日の夜のクラスで受けました。
平日の夜のクラスは同世代OLさんや会社帰りの男性サラリーマンが多くて、土日とはまた違う雰囲気です。
この日は前期クラスのスタート日ということで簡単めなメニュー。
こちらは先生作
★切り干し大根の煮物
★キャベツの浅漬け
まさに普段からウチで良く作るもの!!
なのですが、丁寧に作ると味がぜーんぜん違う‥‥

これがお料理教室のポテンシャル
なのねーと感動しきりでした。
なのねーと感動しきりでした。*鶏肉の下味が大事!
*切り干し大根の戻し汁の量と味付け
*キャベツの浅漬けに大葉を混ぜて減塩
と学ぶことが多かった回でした。
こちらは自作
*妊婦対応なのもあるけど、元々生卵や半熟たまごが苦手なのです。。。食べれなくはないのだけど。。。食べ物の好き嫌いはほぼないのだけど、どーしても生卵と半熟たまごは好きになれない。。。
が親子丼好きなので、もっと美味しく作ってあげたいな
がんばろ。|・ω・)/ ではまた♪

