北海道旅レポの続きです。
アジア圏からの外国人観光客の方がとても多かったです。
花を愛でる気持ちは万国共通!写真いっぱい撮りました!
着いた時は傘が要らないぐらいだったのですが、この日は降ったり止んだり・・・
それでも十分楽しめます。
・・・と思ったらラベンダーによく似たサルビアというお花だそうで。
でもそれでも十分、雰囲気は楽しめるのでヨシとします・![]()
売店でラベンダーソフトやじゃがバター、ラベンダーコーヒーを頂きました。
ラベンダーソフト、甘すぎなくてすっきりした後味に香りがふわっとのって美味しかった!
・・・ラベンダーコーヒーは、あんまりおすすめしないかな・・・苦笑。
園内を走り回るSTAFFさんのスクーターもラベンダカラー!
帰りにドライフラワー舎も見学。
ピンク系のドライフラワーで建物全体がドライフラワーのアレンジで飾られていてすごく素敵!
アレンジメントフラワーも購入できるのですが、飛行機での持ち帰りに不安だったので断念。
秋冬のアレンジメントとかも観てみたいなー。
ファーム富田に1時間半ぐらい滞在したのち、花人街道237(国道237号線)
を通りつつ、この日の宿泊先となるリゾートインノースカントリーへ。
部屋にはてるてる坊主!
そしてウェルカムサービスで、昔懐かしいかき氷をいただきました♪嬉しいサービス!
こちらのホテル、冬季はスキー&スノボの拠点となっているようなのですが、
夏場は 熱気球や、セグウェイ、ラフティング、乗馬などのアクティヴィティーができ、夜は星空ツアーなんかもあったりするんです。
・・・が、当然この日は雨なのでぜんぶ中止・・・( p_q)
なので運転疲れしてるであろう
は1時間ほどお昼寝![]()
その間、私は露天風呂に入ったり、北海道ローカルのTV番組みたりゴロゴロ休憩。
その後、18時半ごろに夕飯に出掛けました。
お店は富良野駅近くの「くまげら」。
ドラマ「北の国から」にも登場する有名な郷土料理のお店です。
これで1人前の量です。
ここに来るまでにけっこうオヤツ食べたりしてたのとおつまみ食べたかったから2人で1人前にして、ごはん1膳を別で注文して最後に雑炊にしてちょうどいい量でした。
雑炊は
が「このスープ、絶対雑炊にしたらうまい!」というのでやってみたんですが、コクのある味噌仕立てのスープに、ジビエの出汁が出ていて、濃厚だけどでもくどくないし、お野菜たっぷりでしっかりあったまるし、超オススメ!
これにおつまみで『富良野産アイヌ葱酢味噌あえ 』と『 チーズ豆腐 』を。
これまた絶品!ホテルから店まで車だったのでお酒我慢したんですが、飲みたくて仕方なかったです・笑。
チーズにリッツの塩気が加わり、ウマサ最強!あっという間に1ケース食べちゃいました…
北海道に来ると飲んでしまうサッポロクラシック。
限定ものに弱い旅人心をくすぐります。
「夏の爽快」っていう夏限定のがあって、そちらは 通常のクラシックよりも炭酸もアルコール度数も高め なのでそれが飲んでみたかったんですが、8月下旬はもう秋のビールに切り替わっていて残念ながら通常のサッポロクラシックです。。。
黒ラベルよりすこし辛口でも、ドライビール系よりドッシリしていて、かつ、エビスやプレモルとかよりくどさがない感じで大好きです!!
高温期なので1缶だけにしたけど、これ飲むと北海道に来た~って気になります♪
そんな北海道旅行1日目でありました。
|・ω・)/ ではまた♪











