と、いうわけでいよいよGWウィークに突入!
ウチの会社は暦通り&谷間の5月2、6日は休めず(´Д` )なので、例年通り国内で過ごします。
前半戦のコンセプトは「家族三昧DAYS!」
の実家のある茨城へ
。夕飯食べてなかったので、途中の守谷SAへ。
高速の利用者以外にも地元の方が徒歩で利用されたりで、昼間はいつもすごい賑わってます。
遅い時間だったからお蕎麦&うどんやさんしか開いてなかったけど

がっつり食べちゃいました
美味!
美味!SAごはんは旅の楽しみだよね!ということで。。。
自宅から2時間くらいで義実家へ到着。
着いてから、義母も交えてかるーく宅飲みして、就寝。おつまみに出していただいた自家製ぬか漬けが美味しくて。今度ぬかわけてもらってコツを教わろうっと。
→義父母もお酒飲む方なので、いつも行くと「飲もう!」って誘ってくださって嬉しい嫁であります。。。
で。
今日は、お庭の草むしりのお手伝いをしたりわ久しぶりに運転
してガソスタ
とホームセンター行って、
に教わりながらワイパーブレードの買い替え&取り付けと、洗車と掃除して。
してガソスタ
とホームセンター行って、
に教わりながらワイパーブレードの買い替え&取り付けと、洗車と掃除して。お昼はみんなでお寿司食べにいって。
ただいま、おばーちゃんの見守り&買い物に出た義母と
を見送り、留守番をしつつ、食後のデザートでコレを堪能しております。
を見送り、留守番をしつつ、食後のデザートでコレを堪能しております。めっっっちゃうまいです

私の中で梨味に匹敵するヒット!
帰宅したら買いだめする!
復活したキウイ味も探さなきゃー。
と、いう感じで。
ダラけた嫁ですが(´Д` )
のおうちや義家族にもだいぶ慣れて、のんびり過ごさせていただいてます。
のおうちや義家族にもだいぶ慣れて、のんびり過ごさせていただいてます。これから入院中の義祖父のお見舞いにいくのですが、じーちゃんが会いたがってくれてると聞いて涙目です

ありがたいことです、ほんと。


ありがたいことです、ほんと。あたたかく、のんびり穏やかなこの時間を過ごせることの有り難みを噛み締めながら、GWを堪能したいと思います。
|・ω・)/ ではまた♪


