お給料日のあとの金曜日だから飲みに行きたい気持ちがムクムクと襲ってきたのですが、が夕飯を楽しみにしてくれてるからぐーっと我慢!

その代りのささやかな贅沢↓
{A2107BA7-B07F-4685-BE26-9542F841240B:01}
駅地下のジューススタンド”ジュースの森”で買った「ポパイグリーン」¥350。

砂糖不使用で液体塩麹を使った、ほうれん草、りんご、バナナのスムージー。

りんごやバナナのほのかな甘みがあって、塩麹のおかげでほうれん草の青臭さもなく、すごく飲みやすくて身体に染み入る感じ。

体調崩したり、今日は上司との査定面談で手痛い指摘を受けてやや凹んだりした身に、ポパイグリーンが優しく染みました。



妊活の病院通いによる遅刻だから言い訳もしないんだけど、フレックス制なのに定時外出社が多いと言われると。。。。まぁ、しゃあないわな。



あーあ。


「保育園落ちた 日本しね」の話、以前に不妊治療ももう少しなんとか時間とお金の融通利かないかな、と思う。

もちろん、不妊治療が必要な人、そうでない人がいるのはわかるんだけど、治療費が保険適用にならないかなーとか、仕事と通院両立できる方法(ワークシェア)使えないのかなーとか。。。

そもそも妊活以前に婚活な時は、仕事忙し過ぎて合コンする暇もなくて、合コンのためのノー残業デーとか欲しかったなー。

‥‥そういやこのへんの話。石田衣良さんが、日本の少子化を食い止めるためにも週に1日2日ノー残業デーにしたら?ってコラム書いてて、あの案は素晴らしいと思ったなぁ、、、あれ、どの単行本に収録されてたっけな?

とか。

緑色のジュースをごくごく飲み干しながら、そんなことを思ってみたのでした。







今日は母方の祖父の命日なので。
実家寄って御線香あげてから帰ります。


そんな日々。