確定申告終わったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
というわけで先日、確定申告相談会開始前に税務署に行って、書類の書き方を教えてもらい。(情けない)
16日より前から郵送で受け付けてくれる&納税しちゃって良いとのことなので、サクっと済ませ。
昨日ようやく税務署から受領書&控えが届きました!
早めにやっておいてよかった~!!!
今回は妊活分の医療費がそこそこあったので、微々たるもんではありますがついでにそれも還付申請したんですが、明細作るのがめんどくさかったです。。。
来年に備え、今年は毎月締めで明細まとめとこうと思います(´Д` )
確定申告が終わって、なんとなく日中の気温もあがりはじめて。
近所の公園では梅まつりなんてものも始まってて。
少しずつだけど、春が近づく足音を感じる今日この頃であります。
ああそうか。
2月19日は「雨水」。
三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていく節目であります。
ちなみに、お雛様を飾ると良い日だそうです。
うちも帰ったら、こないだ買ったウサギのお雛様飾ろうーっと。
CanDo!も春の装い。
というわけで先日、確定申告相談会開始前に税務署に行って、書類の書き方を教えてもらい。(情けない)
16日より前から郵送で受け付けてくれる&納税しちゃって良いとのことなので、サクっと済ませ。
昨日ようやく税務署から受領書&控えが届きました!
早めにやっておいてよかった~!!!
今回は妊活分の医療費がそこそこあったので、微々たるもんではありますがついでにそれも還付申請したんですが、明細作るのがめんどくさかったです。。。
来年に備え、今年は毎月締めで明細まとめとこうと思います(´Д` )
確定申告が終わって、なんとなく日中の気温もあがりはじめて。
近所の公園では梅まつりなんてものも始まってて。
少しずつだけど、春が近づく足音を感じる今日この頃であります。
ああそうか。
2月19日は「雨水」。
三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていく節目であります。
ちなみに、お雛様を飾ると良い日だそうです。
うちも帰ったら、こないだ買ったウサギのお雛様飾ろうーっと。
CanDo!も春の装い。
ジャスミン茶のノンカフェインがあったのは嬉しい!
会社でのおやつ@素焼きアーモンド、さいきんは成城石井で買うことが多かったので、食べ比べよーっと。


